金子造船所底引き網漁船・ごち網2023/03/18更新
売却価格:37万円
訳アリ格安放出 遊漁船改造ベース等に

基本情報
商品名 | 金子造船所 底引き網漁船・ごち網 (サイズ:38ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(実測値) | 全長:11.58m 全幅:2.67m | ||
進水年月日 | 1985(昭和60)年 | 製造年式 | - |
航行区域 | なし | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | - | 次回船検 | なし |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 熊本(九州) |
注意事項 |
現在JCIの登録は無く漁船登録も抹消済みです 漁船登録して使用されるかJCIで新規登録を行って使用してください 見学の際、試乗は港内スローくらいならできるかもしれませんが試乗代として5千円申し受けます 売約となった際には試乗代お返しいたします カタログ等確認するものは何もなく、エンジンはヤンマー製とは判かりますが型式等は不明です 一度エンジン載せ替えを行っているそうでアワーメーターは6618.5時間をさしておりました 魚探等の装備はございません ごち網に関する装備は付属いたします 部品取り等にもご検討ください |
エンジン関連
メーカー | ヤンマー | エンジン型式 | - |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 190馬力 / 2,500rpm(回転数) | 推進機器種類 | シャフト船 |
使用時間 |
6618.5 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
動画を見る
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
船底は若干藻が付き始めているといった状態でした
ごち網漁で使用されていた金子造船所製の漁船のご紹介です
今回お乗り換えの為の出品となります
これまで問題なく使用されて来られており、動画の通り始動も一発でかかっておりましたが、回転を2000以上に上げると水温が上がってくるのでそれ以下で使用されていたそうです
乗り換えられるということで、特に業者さんにてエンジンの上記症状をみてもらったりしたこともなく、インペラなのかサーモスタッドなのか取材時は原因はわかりませんでした
古い船ですしこちらのような事情もありまして今回は現状にて格安の出品となります
そのまま低回転での使用はできるようですし、エンジンを買主さまの方で直す自信のある方でご検討よろしくお願いいたします
ゴチ網漁の艤装をコツコツ解除して、釣り船での使用もアリかと思います
古い船体ですがしっかりしており、塗分けもしっかりしてリペイントすれば迫力ある漁船になりそうです
動画も確認してご検討ください