ヤマハPC27船外機仕様(FR3改) 2025/04/28掲載

基本情報
船名 | ヤマハ PC27船外機仕様 (サイズ:27ft) | ||
---|---|---|---|
船体型式 | FR3改 | ||
サイズ(船検証) | 全長:8.08m 全幅:2.86m 全深:1.50m | ||
進水年月日 | 1991(平成3)年10月15日 | 製造年式 | 1991(平成3)年 |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 12人 | 次回船検 | 中間検査(2025年04月25日) |
清水タンク容量 | 約120リットル | 保管状態 | 陸上 |
取材 | あり | 出品エリア | 富山(日本海側) |
エンジン関連
メーカー | ヤマハ発動機 | エンジン型式 | 6KH |
---|---|---|---|
燃料種類 | 4ストロークガソリン | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 250馬力 / 5,500rpm(回転数) | 推進機器種類 | 船外機 |
巡航速度(参考) | 約25ノット | 最高速度(参考) | 約18ノット |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約400リットル |
使用時間 |
146 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
船底周り
デッキ周り
フライブリッジ
操船席周り
エンジン周り
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
ヤマハCL7
・GPS魚探2
ガーミン8410XSV
・電子スロットル
・2ステーション
フライブリッジ
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・FBオーニング
・トランサムラダー
・トランサムゲート
・FB
・清水シャワー
・スピーカー
・FBスピーカー
防水
・航海灯
- 内装品
-
・冷蔵庫
・ギャレーシンク
・電子レンジ
・清水シャワー
・個室トイレ
- 装備品
-
・エアコン
家庭用エアコン
・ツインバッテリー
・CDステレオ
- フィッシングギア
-
・エレキモーター
ガーミン クラーケン 75
- 備品
-
・船台
- 法定備品
-
・法定備品
今回ご紹介する船はヤマハPC 27です。
この船は程度の良い船体を探し、メンテナンスの面倒なドライブ艇から船外機に換装し、内装関係を直し、全ての機器を最新機器とし、2024年5月に変更登録しました。従いまして、まだ船が仕上がって1年未満ということになります。
室内はとても綺麗で匂い等もなく、大変心地よい空間です。
シートも張り替えられ、床にはカーペットが敷き詰められています。
Bluetooth搭載のカーステレオ、スピーカーは室内及びフライブリッジにあります。
エアコンは新品の家庭用エアコンが取り付けられており、発電機及び多少大型のポータブル電源での使用が可能です。
もちろん個室トイレもあります。
バウバースのシート表皮も張り替えられており、とてもきれいな空間となっています。
フライブリッジからの眺めは大変良く、夏場のトローリングや釣り、クルージングなど使用範囲が大変広い船といえます。
エンジンは最新ヤマハ250馬力船外機を搭載しています。
この船の特徴としてヤマハコマンドリンク、船外機用ゲージ最新メーターCL 7を搭載しています。GPSはガーミン8410 XS Vを搭載し、スルーハル振動子GT 51Mにより300メートルの深場釣りに対応します。
このヤマハのCL7はガーミン製となり、エンジン・GPS・魚探情報や別途取り付けたガーミン8410XSVGPS魚探と連動させることで単体でもできますが最大6つの情報を1画面に映すことができます。またBluetooth機能が搭載されており、船内外どこにいてもiPad等の機器に情報を共有することができます。つまり画面が固定できる場所があればどこでも画面で情報が確認できます。
バウにはクラーケン75インチ36ボルトのトローリングモーターが付いております。
これらの機器を搭載することにより、オートパイロット機能及び決められた場所に固定することができます。オーナー様曰く、風が強くてもその場にとどまっていますとの事です。
燃料タンクは400リットル、清水タンクは120リットルとなっています。
最大速度は25ノット前後となり、巡航速度は18ノット前後が快適です。
オーナー様1人で出ることが多くなり、シングルハンドのできる少し小さな船に乗り換えるため、今回の出展となりました。
係留歴はございません
船底塗料は2024年7月に3~4日間短期係留する為に塗ったものです。