ヤマハPC36 2025/05/17掲載

基本情報
船名 | ヤマハ PC36 (サイズ:36ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:11.86m 全幅:3.98m 全深:2.11m | ||
進水年月日 | 1997(平成9)年3月 | 製造年式 | - |
航行区域 | 沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 12人 | 次回船検 | なし |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 宮崎(九州) |
注意事項 |
見学ご希望の方はメールかお電話にてお問い合せ下さい。 また、オーナーさんご多忙の為、 購入を前提にした方のみご見学お願いします。下見の際は立会い料金1万円のご負担をお願い致します。(購入の際は返金させて頂きます。) 中古艇ドットコムは個人売買となりますので、お約束をお守りいただけない方や、態度の悪い方は、オーナーさんの方よりお取り引きを、お断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。 上記の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。 極力、欠点なども含めて記事を作成しておりますが、なにぶん1時間程度の取材時間で作成したものですし、オーナーさんの中には問題点を把握していなかったり、不具合箇所がお話から漏れてしまう事もあるかもしれませんので、実艇の状態と違う箇所が存在する可能性があります。 また、整備履歴・修復歴や艇の状態などに関しては、中古艇ドットコムで裏づけを取ったものではありませんので、ホームページの内容は参考までにご覧いただき、必ず見学され、購入者本人の眼で確認の上、自己責任で購入をお決め下さい。 中古艇ドットコムより無理に購入を勧めることはございません。 ■ご見学は一度でお願い致します。 たまに「前回見学した際に良く見なかったから、もう一度見学したい」と云う方がいらっしゃいます。 風や波の影響で試乗が出来なかった場合は、別の日に試乗日を設ける事はありますが、オーナーさまもわざわざこの為に船の場所まで出てきて下さっています。 基本的には一度のご見学で、細かい所まで見ていただけますようお願い致します。 ご見学に関しては、特にお時間の制限は設けておりません。 ■ホームページに掲載してある内容は、オーナー様からお伺いして1時間程度の取材時間で書いたもので、分かる限りの欠点も書いてありますが、オーナー様の伝達忘れなどもありますので、こまかい部分までご自身の目でご確認下さい。 ■ホームページに記載した内容については、弊社で全て確認をとったものではありませんので、あくまでもご見学前の参考資料程度にお考え下さい。 オーナーさまの中には、年式やエンジン仕様・馬力などを勘違いされている方もいらっしゃいますし、不具合箇所や事故歴などをお話になられない方がいらっしゃる可能性もございます。 また、知らないうちに船底などに傷が付いている可能性もゼロではありません。ホームページの内容はあくまでも参考までにご覧いただき、ご自分で細かいところまでチェックするようにお願い致します。 中古艇ドットコムの記事内容は、船の状態を一切保証するものではありません。 ■事故の有無などは、パッと見で分からないこともあります。また、ツーオーナー/スリーオーナーの艇などはオーナー様ですら知らない修復暦・事故歴などがあることもあります。ご自身で納得がいくまで、見るようにして下さい。 ■あくまでも個人売買ですので、ご見学後、オーナー様の方から売却をお断りする事もございます。お断りさせていただいた場合、どのような理由であれ、交通費を含む経費等の返金保証はございませんのでご了承下さい。 ■ご見学の直前及び直後に、別の方に決まってしまう事もございますのでご了承下さい。中古艇ドットコムでは、出来るだけそのようなことが起きないよう注意はしておりますが、売却艇の所有権は、中古艇ドットコムではなく、オーナーさまにある為、中古艇ドットコムでも100%オーナーさまの売却をコントロールする事が出来ませんのでご了承下さい。 見学直前、及び直後にオーナー様が別の方に船を売却してしまっても、交通費を含む経費等の返金保証はございませんのでご了承下さい。 |
エンジン関連
メーカー | ヤマハ | エンジン型式 | N21 |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 2基 |
船検証記載馬力 | 285馬力 / 2,900rpm(回転数) | 推進機器種類 | ドライブ艇 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
36フィートと大きすぎる事も無く、ストレスなくショートハンドでの出航可能なサイズの艇です。
2機搭載のエンジンとバウスラスターを搭載している為、マリーナ内等の限られた場所への係留もシャフト艇ですが無理なく行えます。
全体を見たところ同年式の艇などからすると、手入れが良いようで状態は良いと思います。
ハル周り
海上係留ですが、マリーナでのポンツーン係留の為傷みは少ないです。
通常使用における傷等は見られますが、年式からすると状態は良いと思います。
船体後部には大き目のステップ、ラダー、ツナドアーもあるのでスポーツフィッシングでもお使いいただけます。
ガンネル周り
大きな損傷個所も無く、素材の経年劣化も少なく良い状態を保っています。
デッキ周り
フライングブリッジを備えた一般的なスポーツフィッシャーの造りとなっています。
床面の状態も特に問題は無く、後部デッキにはシンクを備え右舷側にはスラスターのスイッチがあるので、着岸時にも安心して作業が行えそうです。
床下にONANの発電機を備えエアコンなどの稼働に使われています。オーナー様ご不在の為、始動確認と稼働時間の確認は出来ていませんが、稼働時間は500未満と浅く外観も錆も少なく綺麗な状態を保っています。
フライブリッジ
ラダーでアクセスするフライブリッジがありエンクロージャーがある為、機器や座席の劣化も少なく防げ、冬季も快適に過ごせるような感じです。経年劣化は見られますが前部はガラス製でワイパーも備えている為、視界は良好です。
操船のメインはフライングブリッジの為、航海機器はこちらに装備されています。
フライングブリッジからの着岸は視界も良くスラスタースイッチもある為、ストレスなく離着岸が可能です。
保管時にはシート等にカバーを掛けて保管をされています。
※GARMIN は取り外させて頂きます。
操船席周り
ロアステーションでももちろん操船は可能です。標準的な危機の他に、発電機の操作パネルやトリムタブのスイッチ等が配置されています。
室内(全体)
L字とに対面ソファーになっており、マリーナステイやポイントまでの移動にもお使い頂けます。
普段から手入れを欠かさずに、風通しや除湿を行っている為、床や壁面の状態も良く湿気やカビ臭さも感じませんでした。
室内(前方室・オーナーズルーム等)
ドアで仕切られた個室になっておりセミダブルサイズのベッドがあります。こちらも除湿が行き届いているようでカビ臭さ等はありませんでした。床面の絨毯含め状態は悪くはありません。
室内(予備室・クルールーム他)
操船席より階段を降りた左舷側にはミッドバースがあり、横になることが可能です。クルーとのプライバシーも保つことが出来、お子様なども喜びそうな予備室となっています。
ギャレー(キッチン)周り
電磁調理器、冷蔵庫、シンク等を備えたギャレーがあります。発電機を使い稼働する稼働する事が出来るため、離島ステイ等も対応可能です。陸電も装備されている為、マリーナステイ時などは発電機を稼働することなく使用する事が出来ます。
トイレ・シャワー周り
操船席より階段を降りた右舷側は個室になったシャワー/トイレとなっています。採光も充分にあり明るい感じです。
トイレは簡易的な物では無く、使用頻度も少ない清潔な物でした。
その奥にカーテンで仕切られたシャワースペースとなっています。清水タンクは400Lあるので一家族での使用を補うには十分かと思います。
エンジン周り
エンジンはヤマハ285馬力を2機搭載しています。所有してからの重整備歴は無く、整備履歴としては昨年12月ごろにエンジンオイル、インペラーの交換を主機及び発電機で行いました。
室内床下にあり操船席下のハッチよりアクセス可能です。エンジン外観の錆も少なく不正なビルジ等も見られず、綺麗な状態が保たれています。
現艇にはビルジポンプが3個装備されていますが、この1年半の間に全て新品交換されています。
取材時にエンジン始動、試乗は行ってませんが、大きな不具合は無いそうです。
その他、装備品(発電機・エアコン他)
標準的な装備の他にスポーツフィッシングに特化した艤装がされています。フライングブリッジ後部にロケットランチャー、アウトリガー等となっています。ボトムフィッシングにも使用可能なリール用のコンセントも装備されています。
装備の内容や動作確認は下見の際にご自身での確認をお願い致します。
オーナー様のお話ではウインドラスに関して、室内での巻き上げ、下げは良好ですが、デッキでのスイッチが故障中とのお話でした。本体の故障ではないので比較的簡単に修理は可能だと思います。
取り外す大きな装備
GARMINの航海機器は取り外させて頂きます。
備考書類/カタログ
12名での沿海登録となっています。
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
・レーダー
FURUNO
・オートパイロット
MAROL AP-100
・コンパス
・フラップ
・2ステーション
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・エンクロージャー
・レーダーアーチ
・バウハッチ
・スカイハッチ
・バウスプリッド
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・トランサムゲート
・FB
・スピーカー
・航海灯
・デッキシンク
・デッキ下収納
・電動ウインチ
・ワイパー
- 内装品
-
・冷蔵庫
・電磁調理器
・個室トイレ
・キャビンライト
・シャワールーム
・対面シート
・オーナーズルーム
・クルールーム
・クルー用ベッド
- 装備品
-
・発電機
・陸電システム
・複数バッテリー
・100Vコンセント
・ビルジポンプ
・オートビルジポンプ
・拡声器
・ステレオ
・バウスラスター
・デッキライト
- フィッシングギア
-
・アウトリガー
・ロッドホルダー
・ロッドホルダーベース
・ロケットランチャー
・電動リールコンセント
・イケス
・デッキウォッシャー
- 備品
-
・もやいロープ
・アンカーロープ
・フェンダー
- 法定備品
-
・法定備品(詳細未確認)
・アンカー
・ライフジャケット
- 取り外す備品
- GARMIN 他 オーナー様私物。詳しくは下見の際にご確認をお願い致します。
動画を見る
この船の掲載会社

宮崎エリア ソルティドッグ 原(はら)
■□5月26日より30日まで海外出張の為、電話に出ることが出来ません。 ライン、メール atsushi753@gmail.com または30日以降にお願い致します。ご不便をお掛けします。□■

1997年(平成9年)進水 ヤマハ PC-36(FX5) 36フィート マリーナステイ、クルージング~外洋でのスポーツフィッシング迄 多目的にお使い頂けるとても人気のある艇です。
エンジンはヤマハ N21 285馬力を2機搭載し、使用燃料は軽油でタンクの容量は約1キロ(1000L)、清水タンクは約400L、航行速度は巡行で約20ノット、最高で約25ノットで走り、搭載する発電機は約300~500時間の浅い稼働時間で、エアコンと共に好調だそうです。
取材時にはオーナー様ご不在の為、エンジン始動や試乗および各装備品の動作確認は出来ていませんが、把握する大きな不具合は無いとのお話でした。
売薬理由 : 複数艇を所有し使用頻度が少ない。