中古艇ドットコム

ヤンマーEX29-BK(EX29-BK) 2025/05/18掲載

程度の良い充実装備艇

売却価格:応相談

出品エリア:静岡 船種:モーターボート 船番号:17810
  • 基本情報
  • 動画
  • 備品情報

基本情報

船名 ヤンマー EX29-BK (サイズ:29ft)
船体型式 EX29-BK
サイズ(船検証) 全長:8.93m 全幅:2.38m 全深:0.75m
サイズ(カタログ値) 全長:9.3m 全幅:2.74m
進水年月日 2009(平成21)年1月 製造年式 2009(平成21)年
航行区域 限定沿海
船底塗装歴 あり
毎年6月に実施(各種メンテナンスと同時)
定員 9人 次回船検 本検査(2026年10月13日)
清水タンク容量 保管状態 係留
取材 あり 出品エリア 静岡(中部)

エンジン関連

メーカー ヤンマー エンジン型式 4LH-ST
燃料種類 ディーゼル 搭載数 1基
船検証記載馬力 160馬力 / 3,000rpm(回転数) 推進機器種類 シャフト船
材質TXA208 40mm径
巡航速度(参考) 約20ノット 最高速度(参考) 約24ノット
燃費/時間当り(参考) 燃料タンク容量 約300リットル
使用時間 2338
※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。

※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。

コメント

平成21年度進水のヤンマーEX29BKになります。

 このころのEXは「はやかぜ」シリーズとよばれて、現在のEXシリーズとはコンセプトも違い、居住性よりもフィッシングボートに特化したスタイルや設計が施されており、スパンカーを使った流し釣りを得意とするフィッシングボートだと思います。

 今回掲載させていただいているEX29は、現在のオーナーさんにより更に釣りに欲しい装備を充実させており魅力のある艇に仕上がっていると思います。

 オーナーさんが、5年前に購入し各種装備を追加しています。基本メンテナンスは、年に一度船底塗装の実施時にドックにあげ、同時に油脂類やジンクなど含めた総合的なメンテナンスを実施してきました。

月に1~2回。多い時には月に3~4回釣りに出かけていたそうです。

【船体について】
 購入後に船体に磨きを掛けたそうですので、艶が戻っていて年式を感じさせないコンディションを保っています。
 大きな傷やイタミ変色なども見られませんでした。
 また、日頃のメンテナンスできれいに保つことを心がけておられると思い全体的に何処をみてもきれいに保たれていると思いました。

 係留保管のために船底の確認はできませんでした。

【エンジン関係】
型式 4LH-ST 最大200馬力3200回転になります。巡航で20ノット2800回転です。

 購入時は490時間で、現在は2338時間となっていました。動画で排気煙など確認できると思いますが、煙も少なく気になる振動などもシャフトやエンジンを含めてありませんでした。(動画をご参照ください)
 エンジンルーム、各部のパーツ類も油汚れや錆などもみられず良いコンディションを保たれていると思います。
 
【装備品について】

◆GPS魚探 ホンデックスHE731-Di-BO 10.4インチ 振動子1kw 3年前に設置
◆GPSレーダー魚探(複合機)フルノGP1971F 振動子シングル1kw 5年前に設置 レーダー出力4kw
◆ソーラーパネル・・・5年前に設置
◆微速装置・・・セカンドステーションに設置(赤いレバー)
◆スパンカー
◆バウスラスター・・・電気式CT-50 24V駆動 昨年設置
◆デッキウオッシャー・・・近年設置
◆アルインコDC24V=DC12Vコンバーター 
◆マロール2連リモコン操縦装置・・・5mコード
◆アンカーウインチ
◆100V主機駆動発電機50アンペア
◆オーニング
◆ロッドキーパー&エサバケツ 4か所にセット
◆ロッドホルダー 各所に多数
◆電動リール用電源コンセント前左右2個、後左右2個
◆舵角メーター・・・セカンドステーションに設置
◆サーチライト、集魚灯(LED)
◆キャスティングレール
◆拡声器
◆デッキライトLED
◆ナイトビジョン・・・フロントウインドウにつけれます
◆フェンダー4個
◆スイミングラダー
◆油圧フラップ・・・5年前に追加

◆見学時に試乗をお申し込みの方は事前にお願いします。冷やかし防止のために試乗時に1万円を現金にていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


◆中古艇ドットコムは、個人売買サイトです。いつものお約束で恐縮に存じますが、現状での販売です。売買契約締結、引き渡し後のクレームやキャンセル、アフターフォローや品質保証は一切ありませんので、ぜひご見学いただき十分確認、納得いただいたうえでご購入いただきますようお願い申し上げます。

 ◆引き渡し場所は、現オーナー様の保管場所が起点となります。回航費用、輸送料と手配、名義変更は購入者様ご負担でお願い申し上げます。

 ◆見学ですが、ご自身では不安な場合は、ベテランさんや場合によってはメカニックさんなどを同伴されるのも良いかと思います。

 ◆個人売買は、業者さんからの購入とは違い、「売主さんの都合」が発生しますので、業者さんから購入されるのが良いのか個人売買でも大丈夫なのか、その点も良くご検討されていただきますようお願い申し上げます。

掲載艇写真

下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。

上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。

外観全体

「2009年式当時のヤンマーEX29」は、スパンカーを装備した釣りに考慮さてれいて、低めの空力スタイルと船体の重心位置のためにエンジン位置も前のほうにセットされています。

外観で目を引くのは、バウレールに「キャスティングレール」を設置しているところです。

ハル周り

ガンネル周り

船底周り

ヤンマーシャフト船に装備されているメンテナンスハッチです。

だいたいお世話になるハッチです。

デッキ周り

キャスティングレール びくともしません 乗り降りしやすい みよし側の収納 バウスラスター 便利なロッドホルダー アンカー用ロープ 生け簀 物入れ 物入れ デッキライトとオーニング 通路 深くて安全です

操船席周り

釣りのための装備が凝縮されています。配置も使いやすそうでした。
しかも全部きれいに手入れされています。

2ステーション 舵角メーターが便利です 操縦席は良い椅子に交換済み 反対にも向きます 各種操作部 航海計器は2機種 2338時間 ホンデックス 古野 レーダー画面 見やすく整備されています 拡声器 シールもやり直してあります

室内(全体)

きれいです 補助いす 発電機制御盤 マロールリモコンコード 各種電源取り出し口 きれい 清潔 疲れにくい操縦席 唯一修理しても動かなくなる時計 マット

トイレ・シャワー周り

黒いのはマロール部 電動 ここが割れている 通常は床下に収納

エンジン周り

この年式でここまできれいな状態のものはなかなか無いと思います

汚れなし ラダー部 錆なし マロールの制御部 海水こし器 シャフトシール部

その他、装備品(発電機・エアコン他)

オーナー様ご提供写真に夜間に撮影された照明の点灯時の写真がありますので併せてご確認ください。

キャスティングレール スパンカー ロッドホルダー類 オーニング レーダー&アーチ 集魚灯 LED ナイトスコープ マロールリモコン 前室のマロール機器 ウインドラス アンカーロープ収納場所 特注アンカー バウスラスター 後部のデッキウオッシャー スパンカー支柱支持部 発電用モーター 発電用モーター ソーラーパネル デッキライト他

付属品

これもいざ購入するとなかなか良いお値段ですので、付けていただくと嬉しい装備です。

コマセ釣り用 4セット 4か所 装着されているところ

オーナーさまご提供写真

ナイトスコープ ナイトスコープ

備品情報

航海計器
・GPS魚探1
 古野 GP1971F 振動子1kw
・GPS魚探2
 ホンデックス HE-731-Di-BO 振動子1kw
・レーダー
 古野 GP1971F 4kw
・コンパス
・舵角メーター
 セカンドステーションに装備
・フラップ
・2ステーション
・操舵リモコン
 マロール 5mコード
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
・フラップメーター
 操縦席右に設置
・スマホ充電器
 置いて充電するタイプ
外装品
・オーニング
・レーダーアーチ
・トランサムラダー
・スピーカー
 拡声器用
・航海灯
・電動ウインチ
・ワイパー
・デッキウオッシャー
内装品
・個室トイレ
 電動マリントイレ
・対面シート
 操縦席が反転して使える
装備品
・発電機
 50アンペア主機駆動方式
・ツインバッテリー
 主機は24V アクセサリーは12V
・複数バッテリー
 全部で4個
・100Vコンセント
・拡声器
・バウスラスター
 専用バッテリー2個で駆動 よく効きます
・サーチライト
 LED複数個所に設置
・デッキライト
 LED複数個所に設置
・ナイトスコープ
 フロントウインドウに取り付ける(取付取り外し式)
・DC電圧変換器
 24V→12V
フィッシングギア
・ロッドホルダー
 多数
・ロッドホルダーベース
 前左右2か所 後部左右2か所
・コマセホルダー
 前左右2か所 後部左右2か所
・電動リールコンセント
 前左右2か所 後部左右2か所
・イケス
 後部1か所
・デッキウォッシャー
・スパンカー
・集魚灯
備品
・船体カバー
 フロントウインドウ部
・アンカーロープ
 100m位
・フェンダー
法定備品
・法定備品
・アンカー
 アンカーホルダーにセット
・ライフジャケット
 7個装備 2個不足
取り外す備品
無線関係は取り外します。

動画を見る

この船の掲載会社

静岡エリア 有限会社 コダックス 小高(こだか)

静岡県東部で小型プレジャーのお取り扱いを主に活動をしております♪ 引き続きよろしくお願い申し上げます。

掲載会社へのお電話:090-5605-6186

売却するオーナーさまのメリット

購入するオーナーさまのメリット

中古艇ドットコム

その他お役立ちリンク