ベイライナーマリン社トロフィー18022021/01/10更新

基本情報
船名 | ベイライナーマリン社 トロフィー1802 (サイズ:18ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:4.94m 全幅:2.29m 全深:1.07m | ||
進水年月日 | 1997(平成9)年7月15日 | 製造年式 | 1997(平成9)年 |
航行区域 | 沿海 | ||
船底塗装歴 | なし | ||
定員 | 6人 | 次回船検 | 船検切れ |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 屋内保管 |
取材 | あり | 出品エリア | 青森(北海道・東北) |
エンジン関連
メーカー | マーキュリー社 | エンジン型式 | MERC115A |
---|---|---|---|
燃料種類 | 2ストロークガソリン | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 115馬力 / 5,250rpm(回転数) | 推進機器種類 | 船外機 |
巡航速度(参考) | 約20ノット | 最高速度(参考) | - |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約197リットル |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
若干のくすみ感はありますが、くすみの奥に光沢がありましたので、軽く磨くことで年式を感じさせない光沢が蘇ると思います。
ガンネルより上部には、経年劣化と思われるトップコートのクラックが見受けられます。画像はNG部にて確認ください。
また、左舷側 サイドの風防ガラスが破損しています。
航海灯、船尾脱着式の停泊灯等の灯火類は不灯との事です。
船底周り
トレーラーによる陸上保管のため、船底塗装履歴無しとなっています。
光沢もあり良い状態ですが、キール部にトップコートのダメージが3カ所あります。
使用にあたっては全く問題ないレベルです。画像はNG部にて確認ください。
デッキ周り
デッキ周りには年式相応のくすみ・変色はありますが、それほど気になる状態ではありません。
スターン両サイドに脱着可能な乗船者用のシートがあります。使用頻度は多くなかったようですが、あいにく保管状態が良くなく汚れが目立つうえ、経年劣化により若干の破れを確認しています。クッションとしての機能は問題ありませんので、シート等によりカバーをすれば問題ないと思われます。
左舷側のサイドガラスが破損しております。
キャプテンシート左のデッキには小さめの船倉があります。流水により溜まった水を排出するためのビルジポンプが設けてあります。
操船席周り
メーター類は速度計以外の動作は問題ないとのことです。速度計は機能するか未確認。
ステアリングが重く、ワイヤー交換が必要とのことです。
室内(前方室・オーナーズルーム等)
バウバースには大人3人くらいがが入室できる空間があります。
あいにくシート関連は汚れが目立ち、張替等の対応が必要かもしれません。
また入り口ドアの外周モールの下部が破損しています。
エンジン周り
エンジンカバーにはスレやくすみが見受けられましたが、カバー内は綺麗な状態でした。
あいにくバッテリー電圧が低く、エンジン始動確認までは出来ていません。2年近く動かしていないとの事でしたが、バッテリーに余裕があればかかりそうな感じでした。
チルトは問題なく、オイル漏れ等も見受けられませんでした。
スクリューに若干の変形がありますが、航行に支障はないとのことです。
付属品
付属するトレーラーは、公道は走行不可とのことです。
全体的に錆が多く見受けられます。また灯火類は一切点灯しないとのことです。
今後使用していく上では、部品交換もしくは再メッキ等の対応が必要かもしれません。
右タイヤは空気が抜けやすく、交換が必要かもしれないとのことです。
その他付属品として、ボート全体を覆う特注シート、SUS携行缶、オーニング、エンクロージャ(硬化気味)、マーキュリー純正オイル(3L)となっています。
ベイライナートロフィー1802です。
ウォークアラウンドタイプでり、アフトデッキが広く釣りなどのレジャーにも有効なスペースが設けられています。
またワークブルが深く、お子様を乗船させても落水の危険性が少なく、家族でマリンレジャーを楽しむ事が出来る艇と思います。