ヤマハFC-24 2021/10/25掲載

基本情報
船名 | ヤマハ FC-24 (サイズ:24ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:6.56m 全幅:2.37m 全深:1.22m | ||
登録年式 | - | 製造年式 | - |
航行区域 | 沿海 | ||
船底塗装歴 |
あり 2021年5月に実施 |
||
定員 | 6人 | 次回船検 | 本検査(2023年07月11日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 岩手(北海道・東北) |
注意事項 | 見学ならびに試乗については、事前にご連絡いただき日程調整が必要です。 |
エンジン関連
メーカー | YAMAHA | エンジン型式 | 68V |
---|---|---|---|
燃料種類 | 4ストロークガソリン | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 115馬力 / 6,000rpm(回転数) | 推進機器種類 | 船外機 |
巡航速度(参考) | 約20ノット | 最高速度(参考) | 約25ノット |
燃費/時間当り(参考) |
約1リットル 巡航速度1時間当たり |
燃料タンク容量 | 約160リットル |
使用時間 |
1200 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
綺麗な艇です。デッキ周りもしっかりしていますし、ハッチ等の丁番等の破損なく、全般的に整備が行き届いています。船体の光沢については年式相応と感じましたが、気になるレベルではありません。
大型のアフトオーニングが装備されていますので、直射日光を避けてマリンレジャーを満喫できます。
ブルワークトップには以前のオーナー様が偽装されたビス跡があります。またガンネル周りにも多少の擦れがありますが、稼働するうえで生じる一般的なレベルでした。
デッキ周り
アフトデッキの広さはマリンレジャーには最適な環境と思われます。
キャビン出入口デッキには生け簀が設けられています。使い勝手の良い位置でした。
左舷側後部のハッチは収納スペースとして使用されていて、右舷側はバッテリー関連となっていて、ソーラーパネルによる自動充電システムが装備されています。。
操船席周り
マリンレジャーに必要な装備が整っています。
各機器の配置も使い勝手の良いレイアウトと思われます。
VHF無線機も装備されており、信号紅炎の装備免除となっています。
無線資格がない場合には、信号紅炎の装備が必要となります。
アワーメータは搭載中の船外機の時間とは異なっています。
室内(全体)
360度ガラスとなっているため、船内はとても明るく視界もよく快適な空間となっています。
キャビン内も広く、ゆったりとくつろげるスペースを有しています。
ベンチシートも張り替えられているため奇麗な状態です。
室内(前方室・オーナーズルーム等)
バウバース内もバウハッチからの採光により明るい空間となっています。
クッションは低反発クッションで張り替えられています。まだビニールを剝がしていないので新品と同様の状態です。
クッション下には収納スペースがあります。
トイレ・シャワー周り
エンジン周り
主機の稼働時間はR3/5月にオーバーホール整備を実施しているそうで、そのの時点での稼働時間は1382hでした。その後稼働させていますので、稼働時間が若干増えているとのことです
オナー様は稼働状況に関係なく、2か月に1度はオイル交換を実施されております。
※補機(新品)も同様
エンジン始動、チルト昇降も問題ありませんでした。
付属品
船首にサーチライトが設置されていますので、暗くなってからの帰港の際も周囲の確認を容易に行えます。サーチライト(LED 500Wクラス)は、ワイヤレスリモコンで操作が可能で、点灯ならびに左右はほぼ360度の可動を確認済みです。(※上下方向の不可動が確認されました。修理対応が必要との事です。)
またスイミングステップ/ラダーが装備されていますので、マリンレジャーにも問題なく対応できるうえ、船外機等のトラブル対応も可能です。
外観全体に掲載されています、バウハッチに収納されているパラシュートアンカーも付属します。
備考書類/カタログ
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
YAMAHA YFH084-2
・レーダー
FURUNO MODEL1715
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・アフトオーニング
・バウハッチ
・スカイハッチ
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・スピーカー
・航海灯
・補機ブラケット
・ワイパー
- 内装品
-
・個室トイレ
- 装備品
-
・マリンVHF
iCOM IC-M506
・無線機
YAESU FTM-400D
・アイソレーター
・複数バッテリー
・サーチライト
- フィッシングギア
-
・電動リールコンセント
・イケス
- 備品
-
・補機
トーハツ 8PS(3vl)
・フェンダー
- 法定備品
-
・法定備品
・パラシュートアンカー
マリンレジャーを始める方には、中古艇ではありますが外観の程度も良いうえ、サイズ的にも扱いやすい24ftです。
アフトデッキも広いうえに大型のオーニングが装備されていますので、釣りは勿論のことクルージングにも適した仕様となっています。
また、キャビン入り口はガラスドアとなっていますので、船内はとても明るく全方向の景色を眺めることができますし。
キャビン内も広くベンチシートでゆったりとくつろげます。バウスペースにも大人二人が横になれる空間を有しています。
バウのクッションは低反発クッションに張り替え済みで、まだビニール覆われていますので新品の状態となっています。