中古艇ドットコム

ヤマハ FR-17(EU6) 2025/09/27掲載

令和1年製エンジン。補機&車検付きトレーラーセット

売却価格:商談中

出品エリア:北海道 船種:モーターボート 船番号:18223
  • 基本情報
  • 動画
  • 備品情報

基本情報

船名 ヤマハ FR-17 (サイズ:17ft)
船体型式 EU6
サイズ(船検証) 全長:4.45m 全幅:2.05m 全深:0.79m
初年度登録 1993(平成5)年 製造年式 1993(平成5)年
航行区域 限定沿海
船底塗装歴 なし
定員 6人 次回船検 なし
清水タンク容量 保管状態 陸上
取材 あり 出品エリア 北海道(北海道・東北)
注意事項 見学ご希望の方はメールかお電話にてお問い合せ下さい。
また、オーナーさんご多忙の為、 購入を前提にした方のみご見学お願いします。

中古艇ドットコムは個人売買となりますので、お約束をお守りいただけない方や、態度の悪い方は、オーナーさんの方よりお取り引きを、お断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。

上記の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。
極力、欠点なども含めて記事を作成しておりますが、なにぶん1時間程度の取材時間で作成したものですし、オーナーさんの中には問題点を把握していなかったり、不具合箇所がお話から漏れてしまう事もあるかもしれませんので、実艇の状態と違う箇所が存在する可能性があります。
また、整備履歴・修復歴や艇の状態などに関しては、中古艇ドットコムで裏づけを取ったものではありませんので、ホームページの内容は参考までにご覧いただき、必ず見学され、購入者本人の眼で確認の上、自己責任で購入をお決め下さい。
中古艇ドットコムより無理に購入を勧めることはございません。

エンジン関連

メーカー トーハツ エンジン型式 MFS50A(3KY)
燃料種類 4ストロークガソリン 搭載数 1基
船検証記載馬力 50馬力 / 5,500rpm(回転数) 推進機器種類 船外機
巡航速度(参考) 約22ノット 最高速度(参考) 約25ノット
燃費/時間当り(参考) 燃料タンク容量 約25リットル
使用時間 不明
※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。

※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。

コメント

ヤマハ FR-17(EU6)は、取り回しのしやすい17ftクラスで、釣りやレジャーに人気のモデルです。
本艇には令和1年製造のトーハツ50馬力エンジンを搭載しています。アワーメーターは装備されていませんが、前オーナー様から「設置以来10時間も使用していない」との申告を受けています。補機にはヤマハ 4PS も付属します。

令和2年のエンジン換装時には、**リモコンコントロールボックス・リモコンケーブル・タコメータ(3連警告灯付き)**を新品交換しており、操船系統も安心の状態です。

外観については、右舷ガンネル付近の傷や、船底の小規模なゲルコート剥離・トランサム角の削れなど年式相応の使用感があります。
トランサム部にはステップと補機ブラケットが備わり、利便性を高めています。

デッキ中央にはイケスを装備、魚探(HONDEX HE-520)やコンパスもあり、フィッシング用途に便利です。
一方でバウデッキは狭く、前方での釣りや移動には不向きです。

付属のトレーラーは車検有効期限が令和8年9月24日まで残っており、陸送や保管にも便利です。

船舶検査は令和11年6月まで有効、定員6名。初めてのマイボートやライトフィッシングにおすすめの一艇です。

掲載艇写真

下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。

上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。

外観全体

ハル周り

年式相応の使用感がありますが、全体としては実用に十分な状態です。
右舷ガンネル付近に引っかき傷があり、一部ゲルコートが削れています。
バウ側には防舷物固定用のアンカー金具が装備されていますが、右側が欠落しています。
トランサム部にはトランサムステップと補機ブラケットが取り付けられており、補機運用や乗降の利便性が考慮されています。

ガンネル周り

右舷側に引っかき傷があり、一部ゲルコートが削れています。
また、トランサム右角・左角のガンネル材に割れが確認されています。
そのほかの部分は年式相応に小キズや擦れはありますが、致命的な破損はなく、全体として強度は保たれています。

船底周り

複数箇所でゲルコートの剥離があり、小規模ながらFRPが露出している部分が見られます。
また、トランサム角中央には削れが確認されています。
いずれも現状での漏水はなく、走行上の問題はないようです。補修を行うことで、さらに安心して長くご利用いただけます。

デッキ周り

デッキは全体的にしっかりしており、踏み抜きなどの不安はありません。中央にはイケスが設けられており、釣行に便利です。
表面には年式相応の黄ばみが見られますが、実用には問題ありません。
バウデッキは狭いため、前方での釣りや移動には不向きです。

操船席周り

操船席はシンプルで視認性も良く、操作性に優れています。
航海計器として魚探(HONDEX HE-520)、コンパスを装備し、釣行に必要な基本機能を備えています。

令和2年のエンジン換装時に、
・リモコンコントロールボックス
・リモコンケーブル
・タコメータ(3連警告灯付き)
が新品に交換されており、操作系統は良好な状態です。

ハンドル周りには年式相応の使用感や小キズが見られますが、全体として程度は良好だと思います。

室内(全体)

船体は小型ながら、キャビン内にはしっかりとしたスペースが確保されています。
Vバースの底部には魚探用の振動子が取り付けられており、釣行時に活用できます。
デイユースに必要な収納スペースもあり、簡易的な休憩場所としても利用可能です。

エンジン周り

主機はトーハツ MFS50A(3KY)50馬力船外機で、令和1年製造・稼働時間は約10時間と非常に少なく、良好なコンディションを保っています。
令和2年頃に換装されており、始動性・動作ともに問題ありません。

補機にはヤマハ 6E0-L型(4PS)を搭載。
利用頻度が低いため、使用前にはメンテナンスを推奨します。緊急時のバックアップとして備えられており、安心感を高める装備です。

付属品

本艇には車検付きトレーラーが付属しています。
陸送や保管に便利で、係留費用を抑えたい方にもおすすめです。
・最大積載量:500kg
・車両重量:210kg
・サイズ:長さ570cm × 幅204cm × 高さ112cm
・車検有効期限:令和8年9月24日まで

状態:年式相応の使用感はありますが、現状で利用可能な状態です。

備品情報

航海計器
・魚探単体
 HONDEX HE-520
・コンパス
・タコメーター
外装品
・航海灯
・補機ブラケット
フィッシングギア
・イケス
備品
・トレーラー
 車検あり
法定備品
・法定備品
その他装備
シーアンカー

動画を見る

エンジン始動
走行

この船の掲載会社

北海道エリア 株式会社たけこし企画 海事部 武越(たけこし)

苫小牧市を拠点として、太平洋側、日本海側及びオホーツク側を対応します。売却や購入のご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

掲載会社へのお電話:080-3232-9947

売却するオーナーさまのメリット

購入するオーナーさまのメリット

中古艇ドットコム

その他お役立ちリンク