ヤマハPC-35 2012/07/31掲載

基本情報
船名 | ヤマハ PC-35 (サイズ:35ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:10.57m 全幅:3.85m 全深:2.06m | ||
登録年式 | 1988(昭和63)年 | 製造年式 | - |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 |
あり 平成24年7月施工 |
||
定員 | 12人 | 次回船検 | 本検査(2014年06月17日) |
清水タンク容量 | 約200リットル | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 東京(関東) |
注意事項 |
見学ご希望の方はメールかお電話にてお問い合せ下さい。 また、オーナーさんご多忙の為、 購入を前提にした方のみご見学お願いします。 中古艇ドットコムは個人売買となりますので、お約束をお守りいただけない方や、態度の悪い方は、オーナーさんの方よりお取り引きを、お断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。 上記の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。 極力、欠点なども含めて記事を作成しておりますが、なにぶん1時間程度の取材時間で作成したものですし、オーナーさんの中には問題点を把握していなかったり、不具合箇所がお話から漏れてしまう事もあるかもしれませんので、実艇の状態と違う箇所が存在する可能性があります。 また、整備履歴・修復歴や艇の状態などに関しては、中古艇ドットコムで裏づけを取ったものではありませんので、ホームページの内容は参考までにご覧いただき、必ず見学され、購入者本人の眼で確認の上、自己責任で購入をお決め下さい。 中古艇ドットコムより無理に購入を勧めることはございません。 |
エンジン関連
メーカー | ボルボ | エンジン型式 | TAMD71 |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 2基 |
船検証記載馬力 | 270馬力 / 2,400rpm(回転数) | 推進機器種類 | シャフト船 |
巡航速度(参考) | 約23ノット | 最高速度(参考) | 約28ノット |
燃費/時間当り(参考) | 約80リットル | 燃料タンク容量 | 約1,000リットル |
使用時間 |
右:約1382時間 / 左:約1382時間 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
船底周り
デッキ周り
フライブリッジ
操船席周り
室内(全体)
室内(前方室・オーナーズルーム等)
ギャレー(キッチン)周り
エンジン周り
その他、装備品(発電機・エアコン他)
備品情報
- 航海計器
-
・GPS単体
ヤマハYF-1200NF
・フラップ
- 外装品
-
・バウスプリッド
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・ウインチ
- 内装品
-
・冷蔵庫
・コンロ
・ギャレーシンク
・電子レンジ
・温水器
・清水シャワー
・TV
- 装備品
-
・発電機
オナン8KW
・エアコン
・陸電システム
・ステレオ
・サーチライト
・デッキライト
- フィッシングギア
-
・アウトリガー
・デッキウォッシャー
この船の掲載会社

1988年式ヤマハのパシフィッククルーザー PC-35です。
平成19年にオーナーさんが購入され、主にクルージングに乗られておりましたが買い替えをご検討中で今回の出品となりました。
★艇の状態
外観は気になるような大きな傷や汚れは見られず、年式から考えると綺麗な部類だと思います。
船底塗装は平成24年7月に上架し、行われたばかりだそうです。その時の写真をオーナーさんよりご提供頂いておりますので船底周りの項目でご覧下さい。
船首にはウインドラスが装備されております。
キャビン両サイドにはアウトリガーが装備されております。
後部デッキには陸電コンセント、清水シャワー、海水デッキシャワーが装備されております。後部デッキ床下中央には発電機(オナン8kw)が収納されており、キャビン内の家庭用エアコンはここから電源を取っております。発電機は平成18年に前オーナーさんが新品交換されたものだそうで、使用時間は1097時間でした。現状、不具合は特にないそうです。
フライブリッジは操船席前に大人2人が座れるシートがあり、後部に操船席と助手席シートがあります。
FBは保管時は専用カバーを掛けておられますので、シートや計器類もそれほど劣化は見られず、現状のまま使用できます。
FB操船席にはGPS魚探(ヤマハYF-1200NF)と魚探(FURUNO)が装備されております。GPS魚探は問題なく使用できますが、魚探のほうは日焼けで画面が見えずらい状態でした。
前部にはリモコン式サーチライトも装備されております。
★キャビン内
キャビン内の天井材および壁の木部は張替えをされているそうで、この年式の船にしてはキャビン内は明るく綺麗な状態でした。
バウバースは大人2人程が横になれるスペースがあります。
バウバース後部右舷側にトイレ兼洗面所兼シャワールームがあります。
左舷側はギャレーで下部に冷蔵庫があり、ガスのカセットコンロ、電子レンジが置かれてありました。
操船席には平成24年7月にオーナーさんが取り付けされたカーコンポがあり、これからTVモニターとも接続されるそうです。
計器類は特に不具合はなく全て完動だそうです。アワーメーターはメーターを800時間の時に交換されたそうです。
サロンスペースにはTVモニターとプレイステーションが置かれてあり、DVD等を見られているそうです。
右舷側にはテーブルがあり、テーブルを囲むようにシートがあります、シートには大人3~4人が座れます。右舷側後部には家庭用のエアコンが取り付けされております。この船には元々マリンエアコンも装備されておりますが、効きがあまりよくない為、こちらを使用されているそうです。
左舷側には1列のシートがあり、大人3人が座れます。
★エンジン、シャフト
エンジンはボルボTAMD71 270馬力(船検証) ディーゼルエンジン シャフトの2基掛けです。
エンジンの外観は写真のとおり塗装をされており、綺麗な状態でした。
使用時間は前述のとおり、800時間でメーターを交換されており、現在582時間ですので、実際の使用時間は約1382時間だそうです。
燃費は23ノット程度で約80~90L/時間だそうです。
メンテナンス歴は平成21年に右ミッション オーバーホール、 シャフト、ペラ、ラダー全交換、 左シャフト、ペラ調整を行ったそうです。
平成23年にはインペラ交換、平成24年に左エンジンのヒートエクステンジャー交換、右エンジン燃料ポンプの交換をされているそうです。又、シャフトシールはPSSシャフトシールに交換されております。
現状、把握している中で不具合は特にないそうです。
★所見
オーナーさんは遠征のクルージングをされるため、メンテナンスはきっちりと行われており、又、キャビン内もお子さんやゲストが退屈しないよう、ご自分でコンポの取付け等されており、愛艇への愛着が感じられました。