トヨタポーナム26L 2021/10/02掲載

基本情報
船名 | トヨタ ポーナム26L (サイズ:26ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:7.07m 全幅:2.83m 全深:1.47m | ||
登録年式 | 2005(平成17)年 | 製造年式 | 2005(平成17)年 |
航行区域 | 沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 10人 | 次回船検 | 本検査(2023年07月26日) |
清水タンク容量 | 約40リットル | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 青森(北海道・東北) |
エンジン関連
メーカー | トヨタ | エンジン型式 | M1KZ-THⅡ |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 150馬力 / 3,500rpm(回転数) | 推進機器種類 | ドライブ艇 |
巡航速度(参考) | 約24/3300rpmノット | 最高速度(参考) | 約26ノット |
燃費/時間当り(参考) | 約10リットル | 燃料タンク容量 | 約200リットル |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
アフトオーニングを製作して取り付けられていますので、炎天下でもアフトデッキでのレジャーは快適です。
トランサムステップ+ラダーも装備されていますので、マリンレジャーにも問題なく対応できます。
7月に船底塗装を行っていますが、係留場所が河川ということもあり、貝類の付着はありませんが、藻類は付着していますので、付属する船底クレーナー等による清掃は必要と思われます。
ハル周り
デッキ周り
アフトデッキは、広さと使い易さを追及したデッキとなっています。
スーパーウッド使用のユーティリティーブルワークには、ロッドキーパーのベースプレート、フックプレート等が設置済みとなっています。
アウトリガーも据え付けられていますが、ロッドは付属しません。
さらにオプション装備としてキャビン入り口の左舷側にアウトステーションを装備し、フィッシングの楽しみをさらに倍増してくれる装備となっています。また、電動リール用コンセントが両舷に設けられています。
燃料タンクは200Lですが、予備タンクとして45Lタンクをデッキ上に2個搭載しています。
エンジンルームはアフトデッキのチェア代わりとして使用できます。
生け簀もデッキウォッシュの流れ方向を切り替えることで強制循環が可能となっています。
バウレールも装備されていますので、船首側での釣りも安心して楽しめますし、バウモーターも装備されていますので、揚錨作業も負担なく作業できます。
操船席周り
コックピットは、必要とされる各計器が木目調のメーターパネルに効率よく配置されています。
オーナーとしての優雅な時間を堪能できる環境となっています。
スライド機能付きドライバーシートは、長時間の操船でも疲れにくい良質のシートとなっています。
エアコンも標準装備されていて、船外の気温に影響されない船内はプレジャーボートというよりはクルーズ船といった感覚といえます。
航行区域により、アマチュア無線が搭載されております。
またDC/ACインバーターもついています。
室内(全体)
左舷側にはラウンジタイプソファが装備されています。大人4人が座るもとの出来るゆとりのスペースとなっており、高いクッション性が波の衝撃を和らげ、快適性を確保しています。
レザーとファブリック仕様のラウンジタイプソファは、汚れ付着防止のため、採寸のうえでビニールカバー(透明)を製作して被せています。※残念ながらたばこの焼け跡が1か所ついています。
ソファー下には清水タンク/ポンプと高性能マリンエアコンが設置されています。
キャビン内にはハンドレールが計6箇所に設置されていて、走行中の安全性を高めています。
バウバースは仮眠や会話を楽しむスペースとして、ゆったりとくつろぐことの出来る広さを確保しています。こちらのクッションにもビニールカバーを被せてあります。
キャビン中央(キャプテンシート横)には折りたたみ式のテーブルがオプション装備されてます。
天井にはロッドラックが設けてありますので、ある程度のロッドを船内保管が可能です。
フロアには専用のカペーペットが敷いてあります。汚れ防止のために別のカーペットを重ねて使用されていましたので、純正カーペットは奇麗なままとなっています。更に予備としてもう一式未使用品が有るそうです。
エンジン周り
エンジン始動はもちろん問題ないうえ、交換が必要とされるパーツ類は全て整備済みの状況。
バッテリーは2台据え付けられていています。
付属品
シーアンカー、風向計、船底クリーナーが付属します。
備考書類/カタログ
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
ROYAL
・GPS魚探2
LOWRANCE
・レーダー
FURUNO
・コンパス
・2ステーション
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
・気圧計
・風向計
- 外装品
-
・アフトオーニング
・バウハッチ
・バウスプリッド
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・航海灯
・ワイパー
- 内装品
-
・清水タンク/ポンプ
- 装備品
-
・エアコン
・無線機
・ツインバッテリー
・ビルジポンプ
- フィッシングギア
-
・アウトリガー
ロッドは付属しません
・ロッドホルダー
・ロッドホルダーベース
・電動リールコンセント
・デッキウォッシャー
・バウモーター
・循環式イケス
・フックプレート
・シーアンカー
- 備品
-
・フェンダー
・スクラブ水中ハルクリーニングキット
・サブタンク45L*2
2005年式のトヨタ ポーナム26L (26フィート)となります。
2005年10月に新造され、現オーナーさんが2オーナー目という状況です。
新造から16年が経過していますので、デッキ回り等の艶感は年式相応の状態ですが、傷というようなレベルの損傷個所はありません。
磨きをかけることで本来の光沢を取り戻すことも可能と思われます。
この艇にはトヨタのディーゼルターボ3.0L(ランドクルーザープラドのエンジン)が標準搭載されています。
このエンジンは故障が少ないうえ、パワーがありつつ静音性も高く、それでいて燃料消費量も10L/h程度と理想的なエンジンです。
ポーナムの特徴メーカーHPコメント抜粋
>アルミ製ハルを採用により優れた凌波性、乗り心地を実現
>幅の広いハルを採用により停船時や航走時の優れた安定性を実現
>船上での移動が安心して行えるウォークアラウンドデッキを採用
>多目的に使用できるクラス最大級の広さのアフトデッキを採用
が記載されています。このコメントの様に26フィートとは思えない安定した乗り心地となっているうえ、バウやスターンへの移動が容易に行え、アクティブなフィッシングシーンにも対応します。
艇の使用状況 : 釣りに使用されていたようです。
出品理由 : オーナー様は腰痛が悪化され、使用頻度が少なくなったため売却をご決断されました。
この艇は、河川係留しています。
ご見学の際は、必ずオーナーさんの立会いが必要となりますので、事前に必ずお申し出をお願い致します。
試乗をご希望される場合は、上下架費用および燃料代実費をご負担願います。
天候及び海上の状況によっては、試乗出来ない場合もありますので、ご了承ください。