ヤマハPC36DX2023/12/18更新

基本情報
船名 | ヤマハ PC36DX (サイズ:36ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:11.88m 全幅:3.89m 全深:2.12m | ||
進水年月日 | 1992(平成4)年8月 | 製造年式 | 1992(平成4)年 |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 12人 | 次回船検 | 中間検査(2026年02月04日) |
清水タンク容量 | 約300リットル | 保管状態 | 陸上 |
取材 | あり | 出品エリア | 三重(関西) |
エンジン関連
メーカー | ボルボ | エンジン型式 | D6-370 |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 2基 |
船検証記載馬力 | 369.8馬力 / 3,500rpm(回転数) | 推進機器種類 | シャフト船 |
巡航速度(参考) | 約24ノット | 最高速度(参考) | 約28ノット |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約1,000リットル |
使用時間 |
右:680 / 左:690 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ブルーに塗られたハルが目を引く、きれいな船体です。
ハル周り
ハルは手入れを欠かさず、常にピカピカの状態です。
船底周り
綺麗な船底です。
塗装前に総剥離してある様で、滑らかな状態です。
デッキ周り
デッキやトランサムステップは手入れの楽なフレキシチークを施工してあり、きれいで明るい印象です。
アフトデッキ右舷側には、GPSプロッター、バウスラスタースイッチ、オートパイロットコントロールが備わります。
少人数のトローリング時にも、船をコントロールしながら大型魚とのファイトが可能です。
左舷側FBラダー下には、特注シールドBOXを設置して、空冷発電機を内蔵しています。
こちらは、キャビン内のマルチエアコン2機を稼働させても余裕の出力で、陸上保管時にも使えます!
デッキ下部には、収納の他オナンの発電機があります。
こちらは、水冷で既設のマリンエアコンを動かします。
キャビン入口上部のひさしは、特注で延長しています。
ダウンライト内蔵で、エアコン室外機のマウントも兼ねています。
フライブリッジ
真っ赤なブリット製シートが目を引くFBは、三連ワイパー付きガラスフロントスクリーンとハーフエンクロージャーにて快適空間を演出しています。
マリンエアコンをFBに引き込みしていますので、真夏でも快適です。
パッセンジャーシートや特注テーブルを設置して、見晴らしの良いFBでクルージングを楽しめます。
室内(全体)
ほぼ全てを改装済みのメインキャビンです。
好みは分かれますが、ここまで手を入れている船はまず有りません。
室内(前方室・オーナーズルーム等)
バウバースのベッドはクッションや寝具を特注で制作しています。
ギャレー(キッチン)周り
トイレ・シャワー周り
エンジン周り
2015年に載せ替え済みのボルボD6コモンレールエンジンは、錆びやオイル汚れも無くすこぶる快調です。
スタンチューブも水漏れの無い、シールスタンに変更済みです。
エンジンルーム内は、大型のLEDライトで明るく整備も楽です。
その他、装備品(発電機・エアコン他)
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
ヤマハYHF VⅡ
・GPS魚探2
ヤマハYFH VⅡ 104-F66
・レーダー
コーデンMDC-940
・オートパイロット
マロール
・電子スロットル
・フラップ
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・ハードオーニング
・FBオーニング
・エンクロージャー
ハーフ
・レーダーアーチ
・バウハッチ
・バウスプリッド
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・トランサムゲート
・FB
・清水シャワー
・スピーカー
・FBスピーカー
・デッキシンク
・ウインドウマスク
・チークデッキ
・デッキ下収納
・電動ウインチ
・ワイパー
- 内装品
-
・冷蔵庫
・ギャレーシンク
・電磁調理器
・温水器
・清水シャワー
・個室トイレ
・TV
・DVDプレーヤー
・キャビンライト
・カメラ
・対面シート
・オーナーズルーム
- 装備品
-
・発電機
オナン9kw、ヤマハ5.5kw
・エアコン
ダイキン200w×2、マリンエアコン
・無線機
・インバーター(DC→AC100)
・陸電システム
・100Vコンセント
・CDステレオ
・バウスラスター
・サーチライト
・デッキライト
- フィッシングギア
-
・アウトリガー
・ロッドホルダー
・ロケットランチャー
・電動リールコンセント
・デッキウォッシャー
・ファイティングチェアー
・センターリガー
- 法定備品
-
・法定備品(詳細未確認)
動画を見る
この船の掲載会社

ヤマハPC36、ボルボD6-370載せ替え艇です。
とにかくお金をかけて、豪華、快適仕様を目指した一艇です。
船体は、ヤマハベールブルーに塗装されたハルが目を引く、ピカピカな状態です。
乗らない期間もマリーナに訪れて、ワックスがけを怠らず、常にきれいにされている為、塗り立ての様な輝きを保っています。
そしてキャビン、バウバースはPC36のおもかげを残さない豪華装備で、プロがデザイン、施工した豪華絢爛仕様となっています。
ゲストの方も、まずはビックリされる事、間違い有りません!
現在陸上保管の為、下架しなくても陸上でゲストと楽しむ為に、水冷のオナン発電機の他に配線、配電盤を別系統で配したヤマハ空冷発電機をデッキラダー下に装備しました。
メインキャビンに2機設置されているダイキン単相200vのマルチエアコンは非常にパワフルで、真夏の炎天下でも入口サッシドアを解放していても寒い位良く効くそうです。
もちろん、オナン発電機で稼働するマリンエアコンも実働です。
こちらは、キャビンの空調の他にFBコンソールにダクトを通して、FBに冷風を送る様にしています。
エンジンは、2015年にボルボコモンレールD6-370を新品載せ替えしています。
エンジン換装に伴い、電子リモコンもリニューアルしています。
シャフトシールも密閉型の高澤製のスタンシャフトシールの交換済みで一切水漏れも有りません。
トローリングの為の艤装も、アウトリガー、センターリガー、ファイティングチェアー、オートパイロット等揃っているので、直ぐにカジキ釣りににも出航できます。
オーナー様は、最近は釣りメインの出航が増え、釣り船タイプの船に乗り換えの為の売却です。
豪華装備
2015年 ボルボD6-370、電子リモコン載せ替え
以下2017年施工
ハル塗装(ヤマハベールブルー)
フレシキチーク施工 デッキ、ブルワーク、トランサムスッテプ
チーク風ノンスリップパッド施工 バウ、FBデッキ
ヤマハ10.4型GPSプロッターYFH-F66
ヤマハ セル付き5.5kw 単相200v、100v空冷発電機設置、シールドBOX制作
ダイキンマルチエアコン2機設置、キャビンガラス全面ガラスフィルム施工
◎メインキャビン装備
シャープ50型液晶TV、DVDプレーヤー、鏡面TVボード、ワインクーラー、バーカウンター&ディスプレーLED、RGB照明、ダウンライト、特注ラウンジソファー、ゴールドミラー、シャンデリア、絨毯、内装張り替え
◎バウバース
LED、RGB照明、ゴールドミラー、20cm厚ウレタン特注ベッドマット、絨毯
◎FB
ブリッド製肘掛付きキャプテンシート2脚、フットレスト付きベース支柱、WISE製3人掛けラウンジシート、特注サロンテーブル、リモコンサーチライト、社外ステアリング、特注インパネ計器BOX、劣化防止シートカバー、インパネカバー、ダウンライト付き延長日よけ
3連ワイパー付き大型ガラス風防、FRPハードオーニング、ハーフエンクロージャー、CDデッキ、100v電源
◎アフトデッキ
ファイティングチェアー、アウトリガー、センターリガー、トローリングポスト×6、電動リールコンセント×2、海水デッキウオッシュ、清水シャワー、シンク、WISE製2人掛けシート、
エンジンに1800万
その他艤装、改装に1100万かけています。