お知らせ・新着情報

2025/03/10
今年もジャパンインターナショナルボートショー2025に出展します。
中古艇ドットコムは、今年もジャパンインターナショナルボートショーに出展予定です。

今年は例年の倍のスペースを確保しておりますので、ボートショーに来場されるお客様はお気軽にお立ち寄り下さい。
2024/03/19
中古艇ドットコム PC用サイトリニューアルのお知らせ
昨年のスマホサイトリニューアルに続き、PC用サイトもリニューアル致しました。

今回のリニューアルは、写真や文字を大きくし、スマホサイトには無い見易さを追求致しました。

ホームページが、きちんと表示されない場合は、CTRキー+F5キーを押してみて下さい。
2023/12/07
詐欺サイトにご注意下さい。
最近、ボート関連の詐欺の話しを良く聞くようになりました。

オーナーさんがご自分で出品される掲示板サイトでの詐欺話しは2~3年前から出ておりましたが、最近はショッピングサイトを騙ったホームページに、ヤフオクや中古艇ドットコムから取った写真や情報を掲載し、通常価格の半額以下で出品し、購入しようとした方のお金やクレジットカード番号を騙し取るホームページがいくつか確認されております。

中古艇ドットコムでは、ホームページ掲載艇をヤフオクに出品する事はたまにありますが、基本的に中古艇ドットコム以外のサイトで、しかも中古艇ドットコム掲載価格より安い価格で販売する事はありません。

中古艇ドットコムで、船の購入をご検討の方は、必ず中古艇ドットコムのホームページから担当者へご連絡いただき、見学を前提にご購入いただけますようお願い致します。

数年前までは、このようなボート関連詐欺があまり一般的では無かった為、中古艇ドットコムでも見学無しでの販売を行ってまいりましたが、最近では必ず現地にお伺いいただき、①船が本当にあるか。 ②オーナーさんが見学時にちゃんと居るか。 ③船の中まできちんと見学が可能か。 ④書類がきちんとあるか ⑤書類の名義とオーナーさんの身分証が合致するか 等をご確認の上、ご購入をお決め下さい。
2023/03/23
中古艇ドットコム スマホサイトリニューアルのお知らせ
中古艇ドットコムのスマートフォンのサイトが新しくなりました。

最近はPCサイトよりスマホ用サイトの方が格段に利用率が高くなっていますので、使い勝手にこだわって作りました。

是非とも日々、お使い下さい。
2023/03/01
今年もジャパンインターナショナルボートショー2024に出展します。
中古艇ドットコムは、今年もジャパンインターナショナルボートショーに出展予定です。

ボートショーに来られる方は、是非とも中古艇ドットコムブースにお立ち寄り下さい。

メリディアン441セダン 2025/08/11掲載

売却価格:73,000,000

Zeusポッド推進システムを搭載しジョイスティックにて操船可能です。

お気に入りに追加

基本情報

商品名 メリディアン 441セダン (サイズ:45ft)
サイズ(船検証) 全長:12.87m 全幅:4.30m 全深:2.49m
進水年月日 2016(平成28)年6月 製造年式
航行区域 限定沿海
船底塗装歴 あり
2024年9月10日船底塗装実施。2025年3月高圧洗浄実施。
定員 12人 次回船検 本検査(2028年07月12日)
清水タンク容量 約568リットル 保管状態 係留
取材 あり 出品エリア 神奈川(関東)

エンジンについて

メーカー カミンズ エンジン型式 QSB6.7-480
燃料種類 ディーゼル 搭載数 2基
船検証記載馬力 480馬力 / 3,300rpm(回転数) 推進機器種類 ポット
カミンズ製の推進システム「Zeus」を搭載しております。
燃費/時間当り(参考) 燃料タンク容量 約1,634リットル
使用時間 右:481.8 / 左:482.7
※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。

※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。

備品情報

航海計器
・GPS魚探1
 Raymarinr
・レーダー
・コンパス
・2ステーション
・ジョイスティック
・ロアステーション
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
外装品
・エンクロージャー
・バウハッチ
・トランサムステップ
・トランサムゲート
・FB
・清水シャワー
・スピーカー
・航海灯
・ウインドウマスク
・チークデッキ
・デッキ下収納
・電動ウインチ
・ワイパー
内装品
・冷蔵庫
・ギャレーシンク
・電磁調理器
・オーブン
・清水シャワー
・個室トイレ
・TV
・DVDプレーヤー
・キャビンライト
・シャワールーム
・対面シート
・オーナーズルーム
・クルールーム
・クルー用ベッド
装備品
・発電機
・エアコン
・陸電システム
・複数バッテリー
・オートビルジポンプ
・ステレオ
・デッキライト
・ホーン
フィッシングギア
・ロッドホルダー
備品
・船台
・フェンダー
法定備品
・法定備品(詳細未確認)
・アンカー
その他装備
デッキ上の画像に映っている、左舷側のSUPはご希望があればお付けいただけます。
他にはアンダーウォーターライトやブルーライトも付いております。
取り外す備品
私物は降ろして引渡しいたします。

コメント

2016年(平成28年)6月新造進水のメリディアン441セダンになります。

洗練されたデザインと圧倒的な快適性を誇る、メリディアン441セダン。
アメリカの名門ブランドが誇るラグジュアリークルーザーで、海上ではもちろんマリンステイでもとても優雅な時間を過ごせるボートです。

オーナー様は5年ほど前に試乗艇として販売されていた艇を購入されました。
当時の稼働時間は約100時間だったそうです。
購入後はマリンステイをメインに快適なマリンライフを楽しんでおられます。
メンテナンスは定期的に実施、故障があれば即修理をされ好調な状態を維持されております。

この艇の一番の特徴はカミンズ製の「Zeus」を搭載している事です。
Zeusとはジョイスティックで推進機であるポッドを作動させ操船する装備で、360度方向に船を直感的に操る事が可能なシステムになります。
ジョイスティックは操船席・FB・アフトデッキの3カ所に設置されており、操船中はもちろんアフトデッキでの釣行中の方向転換や接岸時にも使用できる大変便利な装備となります。

船内はひと一言でいえばラグジュアリーなデザインです。
4.3メートルの船幅があるため、ゆったりとしたメインサロンではエアコンが寒いくらいに良く効き快適な時間を過ごすことが出来ると思います。
船内にはマスターステートルームにミッドキャビンのそれぞれ大きな個室を装備。プライバシーがしっかり守れる居住性の高い個室になります。
また船首側のマスターステートルームには専用の個室シャワー&マリントイレの設備を装備しております。
他にも操船席後部のダイニングスペースやギャレー、個室トイレ(ゲスト用)を装備。数人では十分にパーティ等も楽しめるレイアウトになっております。

FBに上がると前方に操船席、後方にはL型のラウンジシートが用意されFB内では8人程度がクルージングを楽しめます。
全面がエンクロージャーで覆われておりスクリーンの劣化は少なく視界は良好だと思います。


購入後は以下のメンテナンスを実施されております。
・2020年12月  試乗艇を購入(100アワー)
・2021年10月 定期点検(190アワー)
・2022年3月  上架し船底塗装、アノード交換、点検
・2022年9月  上架しアノード交換、発電機海水センサー交換(Faults7)
・2023年3月  定期メンテナンス(335アワー)エンジンオイル、発電機オイル、インペラ交換
・2023年5月  発電機インペラ吸い込み機交換(発電機650アワー)
・2023年6月  上架し船底塗装、アノード交換
・2024年3月  上架し船底高圧洗浄、アノード交換
・2024年9月  上架し船底塗装、アノード交換、船全体清掃
・2024年10月 定期メンテナンス(430アワー)エンジンオイル交換、インペラ交換、船全体清掃
・2025年3月  上架し定期メンテナンス、船底高圧洗浄、ジンク交換、船全体清掃

*定期メンテナンスの項目は以下を実施
■主機
・オイル交換
・オイルフィルター交換
・海水ポンプインペラ交換(1年毎、または100時間交換)
・ベルト確認交換
・クーラント確認交換
・各ホース類確認交換
・海水フィルター清掃
・油水分離機清掃
・バルブ類グリスアップ
■発電機
・オイル交換
・オイルフィルター交換
・インペラ交換(1年毎、または100時間交換)
・クーラント確認交換
・各ホース類確認交換
・海水フィルター清掃
・油水分離機清掃 

上記は決まった業者さんにて実施されております。


この船は神奈川県逗子市内のマリーナにて係留保管しています。
ご見学の際は、必ずオーナーさんの立会いが必要となりますので、事前に必ずお申し出をお願い致します。
なお、天候及び海上の状況により試乗出来ない場合もありますので、ご了承ください。

掲載艇写真

下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。

上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。

外観全体

・神奈川県逗子市内のマリーナにて係留保管されております。

ハル周り

・ハル周りは小傷が見られる程度で大きな破損はありません。
・喫水線周辺のデカールラインには所々小さな切れが見られます。

・係留保管のため船底確認は出来ませんが、桟橋からの目視で藻の付着が見られます。
 直近では2025年3月に上架し高圧洗浄機で清掃されたそうです。

デッキ周り

・船の全体の清掃を2025年3月に実施されたそうで、デッキ周りはとても綺麗で良い状態です。
・バウデッキ上のサンパッドに切れなくしっかりとフカフカした厚みがある状態です。
・操船席前にワイパーブレードに錆が見られます。
・FB周りのエンクロージャーのスクリーンは透明度がり視認性は高いと思います。

・アフトデッキからスイミングステップ、FBに上がる階段までオプションのチークが敷かれており、チークの状態は良好です。
・左舷側にZeus用のジョイスティックが設置され、こちらで操船が可能となります。
・後部のベンチシートには目立つ様な汚れは見られませんでした。
・両舷側のステップ部はフェンダーロッカーになっております。

フライブリッジ

・FBに上がると前方に操船席、後方にL型のラウンジシートがレイアウトされております。
・操船は右手のジョイスティックで行い、Zeusの装備によりとても容易に船を動かすことが可能とのこと。
・操船席パネルにはRaymarine製の12インチモニターが左右に設置され、GPS魚探やそれぞれのエンジンの状態を確認する画面に切り替えるなど、様々な必要情報の確認な可能です。
 また左手のマーキュリー製のVesselview4モニターは、燃料の残量や回転計、アワーメーター、バッテリ電圧、温度等を確認する計器となります。
 その他にも各スイッチ類が並んでおります。

・ベージュの革の操船席シートには目立つ汚れや解れ等見られず良好です。
 左舷側のコンパニオンシートは大人が2人座れるスペースがあり、操船席同様綺麗な状態となります。
・後方のL型のラウンジシートにも目立つ汚れは見られず良好です。

・エンクロージャーもスクリーンの劣化は少なく360度、良好な視界が確保されております。

操船席周り

・操船は右手のジョイスティックで行い、Zeusの装備によりとても容易に船を動かすことが可能とのこと。
・操船席パネル左手のRaymarine製の12インチモニターにてGPS魚探やそれぞれのエンジンの状態を確認する画面に切り替え使用します。他にも様々な必要情報の確認な可能です。
 またメーターパネル上部中央のマーキュリー製のVesselview4モニターは、燃料の残量や回転計、アワーメーター、バッテリ電圧、温度等を確認する計器となります。
 その他にも各スイッチ類が並んでおります。

・操船席シートの背もたれは前後可動式で、操船席として使用する際と後方対面シートして使用際とで、背もたれを前後に動かして使用する効率的は仕様となります。
 革シートの座面角には乗降り時に擦たとみられる表面の剥げが見られます。

室内(全体)

・メインサロンは右舷側にL型のラウンジシート、左舷側に独立したチェア2脚のレイアウトです。
 船室に入り左舷側上部の扉内にAC/DCの操作パネルが設置されており、その下部に液晶テレビやDVDプレイヤーが設置されております。
 船室内はとてもゆったりと過ごせるレイアウトとなり、快適はマリンステイが楽しめると思います。

・操船席の後方はダイニングとして使える対面シートのあるスペースで、木製の大きなテーブルも備わります。
 PCや簡単な事務仕事もこなせるとても便利なスペースだと思います。

室内(前方室・オーナーズルーム等)

・船首側のマスターステートルームはとても綺麗に使用されており、清潔な印象受けました。
・バウハッチのカーテンは遮光性が高く、開閉時それぞれで室内の印象が変わります。
・左舷側には液晶テレビやオーディオ、DVDプレイヤーを装備し個室内でゆっくりと過ごせる仕様です。
・入り口左手の扉を開けると、専用の個室シャワーブースとマリントレイに繋がります。
 この個室内もとても綺麗に使用されております。

室内(予備室・クルールーム他)

・操船席横の階段を降りた右舷側一つ目の扉内がミッドキャビンになります。
 個室内には木製の大きなテーブルや椅子の用意があり、またこの部屋内にも液晶テレビやDVDプレイヤーが設置されております。
 マスターステートルーム同様にWサイズのベッドが置かれ、プライバシーが確保された落ち着いて過ごせる個室となります。

ギャレー(キッチン)周り

・メインサロン前方左舷側にギャレースペースがあります。
 ギャレーには大型の冷蔵庫やシンク2つ、電磁調理器(3口)、オーブンレンジが設置されております。
 水回りは使用後に綺麗に清掃されている様に見られます。

トイレ・シャワー周り

・操船席横の階段を降り、右舷側2つ目の扉の中が個室トイレになります。
 右手には大きな鏡もありパウダールームとしても使用可能です。
 高さも十分に取られているため圧迫感を感じる事もありませんでした。
 この個室内もとても綺麗に使用されており、清潔な印象受ける室内です。

エンジン周り

・エンジンはカミンズ製「QSB6.7ー480」 480PS/3300rpmの2基掛けです。
 稼働時間は右側481.8 左側482.7で好調なエンジンです。

・それぞれのエンジン後方に設置されている物が、「Zeus」本体になります。

・取材時にエンジン始動と排水確認動画も撮影してますので、動画もご覧ください。

その他、装備品(発電機・エアコン他)

・発電機はOnan製、現在1089アワーの稼働時間です。
・2024年10月にオイルフィルターとインペラを交換されております。

オーナーさまご提供写真

・オーナー様より上架メンテナンス時の写真をいただきました。
・上架している写真に写っている船台が付属品となります。

動画を見る

ガンネル周りの動画です
ハル周りの動画です
デッキ周りの動画です
船室内の動画です
操船席周りの動画です
オーナーズルーム内の動画です
オーナー専用個室トレイ、シャワーブース内の動画です
ゲストルーム内の動画です
個室トイレ内の動画です
ギャレー周りの動画です
フライングブリッジ内の動画です
エンジン始動、排水確認動画です

お問い合わせ先(ご質問や見学のお申込は担当までご連絡ください!)

担当者連絡先

BOATFLOW
Phone: +818031242233 (Whatsapp, Viber, Telegram)
Email: info@boatflow.jp
Skype: boatflow