日産サンキャット262023/03/28更新
売却価格:売却済み
タマ数の少ないサンキャット26が出ました。

基本情報
商品名 | 日産 サンキャット26 (サイズ:26ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:7.01m 全幅:2.75m 全深:1.25m | ||
登録年式 | 2009(平成21)年 | 製造年式 | - |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 |
あり 2022年12月に船底塗装したばかりです。 |
||
定員 | 10人 | 次回船検 | 中間検査(2024年05月02日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 神奈川(関東) |
エンジンについて
メーカー | 本田技研工業(株) | エンジン型式 | BAGJ(BF225A) |
---|---|---|---|
燃料種類 | 4ストロークガソリン | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 225馬力 / 6,000rpm(回転数) | 推進機器種類 | 船外機 |
使用時間 |
264時間 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
ホンデックス
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・電動ウインチ
・ワイパー
・バウデッキドア
- 内装品
-
・個室トイレ
動作未確認
- 装備品
-
・エアコン
作動せず。バッテリー切れか?
・インバーター(DC→AC100)
100Vコンセント使用可能
・陸電システム
・複数バッテリー
- フィッシングギア
-
・ロッドホルダー
・デッキウォッシャー
・ミンコタバウモーター
24V
- 法定備品
-
・法定備品(詳細未確認)
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ハル周り
ハル周りも非常にキレイだと思います。
使用にともなう小キズ・線キズなどはあると思いますが、取材時に陸上で見た限りでは本当にキレイでした。
船体の突端部分のハルに左右ともキズが見られました。
これがこの船のハル周りで一番目立つキズだと思います。
また船体後部右端にスイミングステップを外した跡が見られました。
ガンネル周り
ガンネル周りは特に大きな破損は見られませんでした。
写真は左舷側ハルしか撮っておりませんので、右側ガンネルの状態は動画の方をご覧下さい。
船底周り
船底周りも船底塗装を塗った直後に撮影しましたので、非常にキレイな状態でした。
多少、使用時に付いたと思われる線キズ程度は見られますが、塗料の塗り重ねによる凸凹も皆無で、状態はGOODです。
デッキ周り
デッキ周りも使用にともなう汚れや多少の使用感はありますが、全体的にキレイだと思います。
修復が必要な大きな破損も見られず、ご購入後はそのままご使用いただけると思います。
バウの物入の中には、ミンコタ用のバッテリーがあります。
操船席周り
操船席周りも年式を感じず、非常にキレイです。
操船席シートは、よく見ると端の方に擦れが見れますが、ぱっと見では全く分かりません。
操船席の見やすい場所にホンデックスのGPS魚探が装備されています。
室内(全体)
キャビン内も全体的にキレイだと思います。
よくよく見てみると天井の内張りに少し汚れが見られますが、普通に見ていると汚れに気が付かないと思います。(写真ですとフラッシュを焚いて、かなりアップで撮ったので分かりますが、実物を見るとほとんど気にならないと思います。)
オーナーさんの方で、革用の塗料で染めたりされているようで、クッション周りも全体的にかなりキレイに見えます。
細かいところを見てみると、クッションの端などに擦れがあったりはしますが、ぱっと見はかなりキレイです。
マリンエアコンは、取材時に動作確認することが出来ませんでした。
バッテリー切れだと思いますが、オーナーさんもほとんど使用していなかったとの事ですので、動作未確認とさせていただきます。(この艇のマリンエアコンは、陸電からの電気での作動では無く、バッテリーからの電気で作動するシステムが組まれています。きちんと作動すれば、走行中でも使えるようになっています。)
トイレ・シャワー周り
個室トイレも使い易い位置にあります。
高さはありませんが、船のトイレとしては、かなりの広さがあります。
エンジン周り
エンジンはホンダの225馬力 4ストローク船外機が装備されています。(平成24年3月製造モデルに載せ替えられています。)
アワーメーターは264時間を表示していました。
取材時は試乗しておりませんが、この撮影の数日前に現在の置き場から少し離れたマリーナにて船底塗装を行い、1時間ほど走って、現在の置き場まで戻ってきておりますので、現時点では特に問題は無いと思います。
前述のように取材時は試乗を行っておりませんので、ご見学時は試乗を含めてご確認下さい。
動画を見る
お問い合わせ先(ご質問や見学のお申込は担当までご連絡ください!)
Phone: +818031242233 (Whatsapp, Viber, Telegram)
Email: info@boatflow.jp
Skype: boatflow
2009年(平成21年)8月 国内新造進水登録の日産サンキャット26です。
中古市場でもかなり人気のある船ですが、タマ数があまりにも少なく、売りに出てもすぐに売れてしまう人気艇です。
船体前方のデッキから直接キャビン内に入る事が出来る大型のドアが装備されており、バウデッキからキャビン内を通って、そのままアフトデッキにアクセスする事が出来るので、非常に使い勝手の良いモデルです。
26フィートの割に船体の幅が広くデザインされており、更にカタマラン(双胴艇)の為、通常のモノハルのボートと比較して海上でも揺れがかなり少なく、クルージングや釣り・ウエイクボードやアンカーリングしての海水浴など多目的に使用出来るボートだと思います。
また26フィートと云うサイズでありながら、横浜ベイサイドマリーナのBバース(実長8メートル以下のバース)にも収まりますので、置き場代も安価で済みます。
2022年12月に船底塗装、及び定期メンテナンス(エンジンオイル&フィルター交換・ギヤオイル交換・エンジンジンク交換)を行っておりますので、今シーズンはそのままお使いいただけると思います。
この艇は、神奈川県横浜市に係留保管されております。
置き場の継続は出来ませんので、ご了承下さい。