梅雨の合間の天気がいい日を狙って、角島沖を通過。橋の下を通れるのでしょうが、安全に大外回り。
エンジン洗浄サービス試してみました。
先日、「エンジン浄化サービス」を試して見ました。
エンジンは製造から21年程経ったヤンマー4JH3-DTです。船体はヤンマーEX25になります。前のボートから乗り換えてから6年程になりますが、アワーは6、000時間近くなりエンジン音も大きくなってきました。
「そろそろオーバーホールするか?」と思っていました。
たまたま今回、「船美」さんを知る機会があり、エンジン洗浄をお願いしました。
以下、詳細お伝えします。
1.エンジン洗浄といっても分解するわけではありません、「水素」でカーボンを落とすそうです。
2.作業時間は概ね1時間から2時間。
3.装置はかなり重いですが、ポーターブルになっていて、係留,上架してあれば運べます。
4.100VAC電源が必要ですが、発電機もありますので取れないところでも大丈夫です。
5.料金は一律(¥30,000-プラス出張費)に消費税がかかります。
当方経由であれば、若干値引き可能です、相談ください。
5.サービスエリアは現在静岡県、神奈川、東京、千葉となっています、順次拡大しています。
そして洗浄後の結果は、
排気は元々真っ黒ではなかったのですが、かなりきれいになりました。
エンジン音も低くなったようです。
メンバーの感想は加速が良くなって、船体が軽くなったそうです。
高額なオーバーホールの前に一度してみる価値はありそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=l8hi2nf9LXc&feature=youtu.be
(洗浄1時間後)
https://www.youtube.com/watch?v=bvYugQhOGQo&feature=youtu.be
リンク先:
https://funemi.com/
引き渡しの立ち会いにお伺い致しました。
本日、快晴の中 掲載艇の引き渡しに立ち会い致しました。
前オーナー様の娘を嫁がせるようで寂しそうに見つめておられました。
購入者様は回航と共に同時に釣りにお出かけになられるようです。
無事に出港されまで見送らせて頂きました。大漁を祈ります。
前オーナー様の娘を嫁がせるようで寂しそうに見つめておられました。
購入者様は回航と共に同時に釣りにお出かけになられるようです。
無事に出港されまで見送らせて頂きました。大漁を祈ります。


更なる大物を求めて
先日ご成約いただきましたUF23の搬出を行いました。
今回ご購入いただいた船の充実した装備を大変気に入っていただき、新しいオーナー様がよく釣りに行かれるポイントでは13キロオーバーのブリや、指7本でドラゴンクラスの太刀魚が釣れているそうです。
新しい場所でもきっと活躍していただける船だと思いますのでどんどん大物を釣り上げてください。

今回ご購入いただいた船の充実した装備を大変気に入っていただき、新しいオーナー様がよく釣りに行かれるポイントでは13キロオーバーのブリや、指7本でドラゴンクラスの太刀魚が釣れているそうです。
新しい場所でもきっと活躍していただける船だと思いますのでどんどん大物を釣り上げてください。

かなり揺られながら、、、
先日エンジン周りのメンテナンスも終わったということで、太刀魚を釣りに行きました。
朝一いつものポイントに到着すると一隻もいなかったので急遽ポイントを移動し友ヶ島沖まで行ってきました。
天候は、、、かなりの風と波でしたが、周りの乗合船の方もどんどん太刀魚を釣り上げているので、私たちもさっそく仕掛けを落としました。
コツコツと当たりはあるものの船が揺れすぎてなかなか合わせることができず、この日の釣果は3本でした。
中には船に酔ってダウンしてしまった者もいました。
天候の回復も見込めず午前中に帰ってきました。
友ヶ島周辺ではブリやタイ、大きなアジなど上がってるみたいですね。
今週から気温も一気に上がってくるみたいなのでまたリベンジしたいと思います。
朝一いつものポイントに到着すると一隻もいなかったので急遽ポイントを移動し友ヶ島沖まで行ってきました。
天候は、、、かなりの風と波でしたが、周りの乗合船の方もどんどん太刀魚を釣り上げているので、私たちもさっそく仕掛けを落としました。
コツコツと当たりはあるものの船が揺れすぎてなかなか合わせることができず、この日の釣果は3本でした。
中には船に酔ってダウンしてしまった者もいました。
天候の回復も見込めず午前中に帰ってきました。
友ヶ島周辺ではブリやタイ、大きなアジなど上がってるみたいですね。
今週から気温も一気に上がってくるみたいなのでまたリベンジしたいと思います。
日々のメンテナンス
寒い日々が続いておりますが、いろいろと釣り情報を見ているとブリや太刀魚、鯛やメバルなど結構釣れているみたいですね。
釣り好きな私も先日大阪フィッシングショーに行ってまいりました。
各ブース新商品がたくさんあって見て回るのに一日じゃ足りないくらいでした。
今度釣りに行くときはこの仕掛けを使ってみようかなとか、新しい竿やリールなどを直に触れて見ていたらいてもたってもいられなくなり、
いつでも釣りに行けるようにと船のメンテナンスを行いました。
今回はチルト周りのメンテナンスです。
エンジンオイルやギアオイルなどはマメに交換するけど、チルトオイルを見逃している方も結構おられるようです。
いざ出発!となったときにエンジンや機械の不具合で釣りに行けないなんてことにならなったらショックはかなり大きいです。
後日、大物を釣り上げますのでまたブログを見て下さいね。
釣り好きな私も先日大阪フィッシングショーに行ってまいりました。
各ブース新商品がたくさんあって見て回るのに一日じゃ足りないくらいでした。
今度釣りに行くときはこの仕掛けを使ってみようかなとか、新しい竿やリールなどを直に触れて見ていたらいてもたってもいられなくなり、
いつでも釣りに行けるようにと船のメンテナンスを行いました。
今回はチルト周りのメンテナンスです。
エンジンオイルやギアオイルなどはマメに交換するけど、チルトオイルを見逃している方も結構おられるようです。
いざ出発!となったときにエンジンや機械の不具合で釣りに行けないなんてことにならなったらショックはかなり大きいです。
後日、大物を釣り上げますのでまたブログを見て下さいね。

掲載艇の御嫁入に立会してきました。香川県まで嫁がれるそうです。お幸せに・・・
本日、和歌山県御坊市から香川県多度津まで御嫁入に立ち会いました。ユニックで船台ごとトラックまで無事に詰めこめました。明日の午前9時には多度津でのお披露目になりそうです。お幸せに・・・






根がかりかと思ったら・・・
先日、取材のため和歌山の某港へ行ってまいりました。
丘っぱりからの釣りにハマっている私は取材で出掛けるごとに近辺のポイントの釣り情報もチェックしています。
今まで太刀魚ばかりだってので、そろそろ青物が釣りたいと思いつつ、新しく買ったロッドとルアーを持って早朝から出かけました。
数時間経ってもなんの当たりもなく、複雑な地形のためルアーも2つほど根がかりしてしまいました。
夜が明け始めまだかまだかとリールを巻いてる瞬間
ごんっ!!
また根がかりかと思った瞬間一気にドラグが鳴り始め強烈な引きが!
かなりの大物の予感!! いつも太刀魚の引きしか味わっていないのでちょっとパニックに、、、
どんどん糸が出て行きバレないことを祈りつつもロッドをコントロールするので精一杯です。
何とか水面に顔を出すとしっかりフックにかかっていました。
1人で行っていたのでタモで取り込むの大変でした。
人生初丘からキャスティングでの青物はサイズを測ってみると65センチのメジロでした。

あの興奮は今でも思い出しますね。
帰って捌くにもまな板からはみだして苦労しました。
寒くなってきたのでしゃぶしゃぶと、カマは塩焼きにしていただきました。

これからはアオリイカが大きくなる時期なので、次はそっちを狙ってみたいと思います。
近日に取材艇を掲載しますのでみなさまぜひチェックしてくださいね。
丘っぱりからの釣りにハマっている私は取材で出掛けるごとに近辺のポイントの釣り情報もチェックしています。
今まで太刀魚ばかりだってので、そろそろ青物が釣りたいと思いつつ、新しく買ったロッドとルアーを持って早朝から出かけました。
数時間経ってもなんの当たりもなく、複雑な地形のためルアーも2つほど根がかりしてしまいました。
夜が明け始めまだかまだかとリールを巻いてる瞬間
ごんっ!!
また根がかりかと思った瞬間一気にドラグが鳴り始め強烈な引きが!
かなりの大物の予感!! いつも太刀魚の引きしか味わっていないのでちょっとパニックに、、、
どんどん糸が出て行きバレないことを祈りつつもロッドをコントロールするので精一杯です。
何とか水面に顔を出すとしっかりフックにかかっていました。
1人で行っていたのでタモで取り込むの大変でした。
人生初丘からキャスティングでの青物はサイズを測ってみると65センチのメジロでした。

あの興奮は今でも思い出しますね。
帰って捌くにもまな板からはみだして苦労しました。
寒くなってきたのでしゃぶしゃぶと、カマは塩焼きにしていただきました。


これからはアオリイカが大きくなる時期なので、次はそっちを狙ってみたいと思います。
近日に取材艇を掲載しますのでみなさまぜひチェックしてくださいね。
可愛い❤ イルカのジェットスイムに遭遇!
2018/11/28 22:10
カテゴリ: 中古艇ドットコムNEWS 、担当者の独り言 、船いぢり 掲載会社:南(みなみ)
アカシヨット限定のジェットスイムに遭遇しました!
お客様宅へ取材に伺ったところ珍しい一艇でスズキ2馬力搭載のジェットスイムです。
免許不要でスピードも良い感じらしくマリンスポーツの箸休めに!!
家族で楽しめると思います。


お客様宅へ取材に伺ったところ珍しい一艇でスズキ2馬力搭載のジェットスイムです。
免許不要でスピードも良い感じらしくマリンスポーツの箸休めに!!
家族で楽しめると思います。