先日友人と一緒に太刀魚を釣りに行ってきました。
夏ごろから年明けまで楽しめる大阪湾の代表する魚といえばやっぱり太刀魚ですよね。
いつもものすごい数の船団の中に混ざってがんばっています。

さて、この日の釣果ですが、サイズがイマイチ、、、。
前日まで関西地方では雨が降っていてその水潮のせいなのか、
はたまた、ネットの記事では雨が降ると警戒心が薄れるから良く釣れる!など、どれを信じていいのか、
腕には問題ないはず!?
小さいですが、初めて太刀魚釣りに来た友人のために釣りたてを刺身にしました。
コリコリとした食感のなかに甘味が凝縮されていますね。
刺身、しゃぶしゃぶ、塩焼き、などどのように調理してもおいしい太刀魚ですが、私は天ぷらにするのが一番好きですね。
ふわふわ、ほろほろの身に岩塩だけで十分です。
ちなみに、夏に大量に釣って冷凍しておいたタコをやっと食べ終わりました。
9月中頃までガンガン照りで体力がかなり奪われていたボートフィッシングも、最近だいぶ涼しい気候になってきて楽しさも倍増ですね。
夏のマリンシーズンが一段落し船を売却される方、見学者様、購入者様も増えてきています。
この船かなり古いけど売れるの?
台風の影響で破損したところがあるけど売却金額はどのくらい?
自分のマリンスタイルに合う船を見つけたい!
今シーズン好調の大型青物を釣りに行きたいから早く船がほしい。
購入予定だけど運送費用がどれくらいかかるか気になる、、、。
などなど、些細な疑問や要望でもかまいません。
楽しく船のお話をさせていただけたらと思っています。
お気軽にご連絡お待ちしております。