ヤンマーFM332023/03/17更新
売却価格:340万円

基本情報
商品名 | ヤンマー FM33 (サイズ:33ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:9.07m 全幅:2.95m 全深:1.01m | ||
進水年月日 | 1992(平成4)年5月 | 製造年式 | 1992(平成4)年 |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 12人 | 次回船検 | 中間検査(2025年11月23日) |
清水タンク容量 | 約40リットル | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 広島(中四国) |
注意事項 | 船台も販売目的に含まれます |
エンジン関連
メーカー | ヤンマー | エンジン型式 | 4LH-DTZ |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 2基 |
船検証記載馬力 | 140馬力 / 3,200rpm(回転数) | 推進機器種類 | ドライブ艇 |
巡航速度(参考) | 約22ノット | 最高速度(参考) | - |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約400リットル |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
・2ステーション
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・FBオーニング
・バウハッチ
・バウスプリッド
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・トランサムゲート
・FB
・航海灯
・電動ウインチ
・ワイパー
- 内装品
-
・冷蔵庫
・ギャレーシンク
・個室トイレ
- 装備品
-
・インバーター(DC→AC100)
・ビルジポンプ
- フィッシングギア
-
・ロッドホルダー
・デッキウォッシャー
- 法定備品
-
・法定備品
コメント
動画を見る
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ハル周り
船底周り
陸上保管ですが船底塗装されています。
船底に補修跡はないようでした。
船台も販売目的に含まれます。
キャスターの車輪は2022年12月に新品に交換してあります。
デッキ周り
フライブリッジ
操船席周り
室内(全体)
ギャレー(キッチン)周り
トイレ・シャワー周り
エンジン周り
エンジンの消耗品交換は2022年10月 エンジンアワー 2030時間
エンジンオイル、ギヤオイル、ベルト関係の交換、ベローズ交換。
ミキシングエルボは両舷、左舷ターボ交換。
ベローズ交換のときにギヤオイルの白濁はありませんでした。
DC/ACインバーターは2000w
NG部分
スタンチョンの付け根部分から雨漏りしてます。(コーキング処理しました)
どうも修復歴があるようです。
FBのステアリングからオイルが漏れてるようです。(修理手配してありオーリングの入荷待ち)
右舷船底部分、チャインのところにあてたと見受けられる傷があります。
・船体のようす
1992年式 ヤンマーFM-33(33フィート)となります。
新艇から約31年が経過しています
取材艇は、ヤンマー製で漁船のイメージが強いと思われますが、釣りには勿論クルージングにも充分に使用するこの出来る艇となっています。
この艇はFB艇となっています。
・エンジン
ヤンマー ディーゼルエンジン 140馬力(検査証馬力) X 2基 搭載
定評のあるヤンマーディーゼルエンジンを2基搭載し、釣り・クルージングに充分その威力を発揮します。
巡航速度 約20ノット 最高速度 約25ノット
使用時間 左2040時間 右2040時間
取材時は、エンジン始動を行っていません。
2022年10月にエンジンオイル、ギヤオイル交換
左エンジンのターボ交換、 両舷のミキシングエルボを交換、ベローズ交換
エンジン用バッテリー2台交換、アクセサリー用バッテリー(2台)の追加
ウォータータンクのセンサー交換、2000WのDC/ACインバーター追加
・船内程度
室内の感想として、船歴31年が経過していますが、床も綺麗な状態です。
船内に入って右舷側に大人2人が座れるシートを装備、その前が運転席となっています。
昨年2000Wインバーター設置のときに冷蔵庫を交換(AC100Vタイプ)電子レンジ持込
左舷側には大人3人ぐらいが座れるシートが装備されテーブルも装備しています。
右舷側には電動個室マリントイレが装備されています。
その奥がバウバースになっています、このスペースも充分な広さを持っています。
・運転席まわり
大変見やすい計器類やスイッチ類が整然と配置されていて、感じの良い運転席となっています。
・フライングブリッジ
計器パネルと運転席シートが有ります。
FBオーニングを装備していますので、陽射しの強い日には嬉しい装備です。
GPS魚探はホンデックス HDX-9S 1KWタイプ。
スマートフォンやタブレットと連携できますので、キャビン内でもGPS画面を見ることができます。
FBにはカバーが掛けられています。
・アフトデッキ
広いアフトデッキを持っていますので、釣りにも充分使用できます。