ヤンマーFX26ZⅡ 2018/10/01掲載
売却価格:売却済み

基本情報
商品名 | ヤンマー FX26ZⅡ (サイズ:26ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:7.49m 全幅:2.52m 全深:1.29m | ||
進水年月日 | 1997(平成9)年6月 | 製造年式 | - |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 8人 | 次回船検 | 本検査(2021年06月17日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 陸上 |
取材 | あり | 出品エリア | 青森(北海道・東北) |
エンジン関連
メーカー | ヤンマー | エンジン型式 | 4LH-HTZ |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 120馬力 / 3,200rpm(回転数) | 推進機器種類 | ドライブ艇 |
巡航速度(参考) | 約22ノット | 最高速度(参考) | 約26ノット |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約200リットル |
使用時間 | 1421 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
備品情報
- 航海計器
-
・GPS魚探1
(FUSO NF-882)
- 外装品
-
・トランサムステップ
・トランサムラダー
・電動ウインチ
・ワイパー
(間欠機能付き)
- 内装品
-
・トイレ
・キャビン内LED照明
・シガーソケット
- 装備品
-
・温風ヒーター
(デフロスター付き)
・ステレオ
(MP3CDヘッドユニット)
・サーチライト
(リモコン式)
・LED照明
(バウスプリット左右、キャビン左右、アフトデッキ)
・マリン無線
- フィッシングギア
-
・ロッドホルダー
(7台)
・イケス
・デッキウォッシャー
・シーアンカー
(28ft用)
・タックルラック
(コンソール前方4連、後方上部は8連、左右各1)
- 備品
-
・フェンダー
- 取り外す備品
- FURUNOの魚探
コメント
動画を見る
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
◆外観
毎年マリーナで上架してメンテナンス+船底塗装+ワックス掛けを施しており、外観的には良好な状態が維持されております。
現オーナー様がトリムタブを艤装されており、波切りが良くとても安定しているとお伺いしました。
船底周り
デッキ周り
◆デッキ周り
バウスプリットにはバウパルピットが取付けられており、キャスティングスペースとして楽しめるほか、シーアンカー収納時も安心して作業が可能です。前オーナー様が使用時に、バウスプリット下部を損傷されたそうですが、修復されており機能上は問題ないとのことです。
また、右舷後部のスターンパルピット付近のガンネルにスレがありますが、その他は特に気になる部分はなく、状態としては高いランクと思われます。
アフトデッキ、両舷のウォークアラウンドにはLED照明もありますので夜釣りの環境も整っています。
室内(全体)
◆船内
キャビン入り口はスライド式のドアが設けてあり、セキュリティー面も問題ありません。
キャビン内のスペースは広いと言えるほどではありませんが、大人2~3名程度のスペースはあると思います。トイレ横の通路へクッションボードが増設出来るようになっており、大人1名が足を伸ばして横になることも可能です。
マリントイレは手動式で、トイレ内の照明もLEDとなっておりました。
※現在、トイレのドアは外してありますが、取り付けて譲渡されます。
現在FURUNOの魚探とFUSOのGPS魚探が装備されておりますが、FURUNOの魚探は付属しません。FUSOのGPS魚探の振動子を装備してお渡しすることになります。
キャビン出口付近にシガーソケットがあり、電動リール用電源としてご利用も可能です。
キャビン内の床にはマットを張り付けてあります。取り外せば新艇時のフロアとのことですが、粘着剤をリムーバー等ではがす必要はあるそうです。マットも特に目立った汚れは確認されませんでしたので、このままの状態でも十分と思われます。
キャプテンシートも破れ等はなくきれいな状態でした。キャプテンシート前に設置してある自作の踏み台はツールボックスとなっており、様々なアイテムが収納されているとのことです。今回このボックス内のアイテムもそのままお譲りくださるとのことです。
キャビン側面の棚に保管されている備品については付属しませんので撤去致します。
ワイパーも間欠機能を追加されており、小雨などの煩わしさが軽減されるとのことです。
マリンヒーターは、足元+キャプテーシート横+デフロスターとなっておりますので、寒い時期の釣行も問題なく楽しめます。
エンジン周り
◆エンジン
取材時の稼働時間は1421時間でした。メンテナンスは、燃料フィルタは2回/年交換、オイルは1回/年交換を実施されているそうです。現在までのメンテナンス記録も作成されておられますので、ご購入後はその記録を参考にしていただければとのことです。
今年(H30年)の5月には、ミキシングエルボを新品に交換されたそうです。
バッテリーは2個搭載されていて、メイン(エンジン始動)とサブ(アクセサリー)で使い分けされており、それぞれの電圧を常時モニタ出来る環境となっております。
ドライブのブーツに破れが確認されたため、2018年10月21日に交換を実施致します。
◆この艇の詳細
平成21年に中古で購入され現在に至っております。
アフトデッキにはエンジンのハッチがあり、乗船客が目的地到着までの間、ハッチに腰を掛け釣り支度や、釣行時のベンチとして使用できる良好な環境が整っております。
生簀はキャビン出口に設けられています。少人数での釣行時はアフトデッキがメインになると思われますので、レイアウト的には良い配置と思われます。ブリーザパイプも保有されていますので、ポイント移動時等の生簀の水位低下は問題ありません。
タックルラック、ロッドキーパーも多く装備されていますので、現状のままでも即釣行が可能な十分な装備となっています。
排水用のミニポンプも装備されており、悪天候時の航行でアフトデッキに溜まった海水を船外に排水可能となっています。
各種マニュアルもあるため、購入後のメンテナンス作業も安心です。
◆出品理由:オーナー様は艇の乗り換えをご検討されているため、現在の艇を手放す事にされたそうです。
◆試乗は可能ですが、事前に日程等の調整をお願い致します。