ヤマハDX-39J-1C 2021/09/15掲載
売却価格:1,100万円
装備充実、すぐに乗り出せます。

基本情報
商品名 | ヤマハ DX-39J-1C (サイズ:39ft) | ||
---|---|---|---|
サイズ(船検証) | 全長:11.04m 全幅:2.92m 全深:1.11m | ||
進水年月日 | 1994(平成6)年6月27日 | 製造年式 | 1994(平成6)年 |
航行区域 | 限定沿海 | ||
船底塗装歴 | あり | ||
定員 | 14人 | 次回船検 | 本検査(2024年10月24日) |
清水タンク容量 | - | 保管状態 | 係留 |
取材 | あり | 出品エリア | 大分(九州) |
エンジン関連
メーカー | いすゞ | エンジン型式 | UM6SD1TCX |
---|---|---|---|
燃料種類 | ディーゼル | 搭載数 | 1基 |
船検証記載馬力 | 380馬力 / 2,300rpm(回転数) | 推進機器種類 | シャフト船 |
巡航速度(参考) | 約25ノット | 最高速度(参考) | 約36ノット |
燃費/時間当り(参考) | - | 燃料タンク容量 | 約600リットル |
使用時間 |
5929 ※記載の時間はアワーメーターに表示されている数字を表示しており、中古艇ドットコムでは実使用時間かどうか一切の確認を取っておりません。船によっては実際の使用時間と大きく異なる可能性もありますのでご注意下さい。 |
※上記に表示されたモデル名・サイズ年式・エンジン仕様・エンジン馬力・燃料種類・速度・燃費などの数値は、中古艇ドットコムで確認を取ったものではありません。オーナー様からいただいた情報を基に記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや勘違いの可能性もありますので、あくまでも、参考までにご覧いただき、最終的には自己判断にてご購入をお決め下さい。
※使用時間は、メーターの表示時間を記載しております。あくまでもメータの表示時間ですので、実際の使用時間を補償するものではありません。
※巡行速度・最高速度に関しては、オーナー様からお聞きした速度を記載しておりますが、オーナー様の記憶違いや、船の状態により記載されたスピードが出ない可能性もあります。あくまでも参考までにご覧下さい。燃費やタンク容量などの数値に関しても同様です。
備品情報
- 航海計器
-
・GPS単体
・魚探単体
コーデンCVS-821
・レーダー
・オートパイロット
・コンパス
・操舵リモコン
・アワーメーター
・燃料計
・タコメーター
- 外装品
-
・オーニング
・スピーカー
・航海灯
・電動ウインチ
・ワイパー
- 装備品
-
・発電機
大洋電気 12kw
・バッテリーチャージャー
・ツインバッテリー
・コンバーター(AC100→DC)
・ビルジポンプ
・サーチライト
・デッキライト
- フィッシングギア
-
・ロッドホルダー
・電動リールコンセント
・イケス
・スパンカー
・集魚灯
- 法定備品
-
・法定備品(詳細未確認)
- その他装備
- 釣り機 エダクリ機 スペアプロペラ SUSアンカ
コメント
掲載艇写真
下記の写真いずれかをクリックすると、大きなギャラリー画面でご確認頂けます。ギャラリー画面のアイコンは下図の通りです。
- 上記ボタン、又は余白の黒背景(どこでも可)をクリックで元の画面に戻れます。
- 左右の矢印クリックで次の写真へスライドします。
- 下に並んでいるサムネイル(小さい写真)を消したい場合
- 写真の一部分を拡大、または縮小したい場合にクリックしてください。
- 写真を拡大しすぎた場合に、元の写真の倍率(等倍)に戻します。
- クリックすると、写真を自動で次に送るスライドショーが開始します。1枚の写真表示は5秒程度です。
- ギャラリーを全画面モードで閲覧できます。もう一度クリックすると元の画面モードに戻ります。
- 表示している写真をダウンロード(自分のパソコンへ保存)します。
写真の権利は撮影者にありますので、他のウェブサイトへの無断掲載はお止めください。
外観全体
ハル周り
ハル周り、船底周りは定期的にメンテされており取材時はとてもきれいな状態でした。
デッキ周り
サイドデッキには釣り座が左右に各6席、後部デッキに2席それぞれに電源、ロッドホルダーが操備されています。
後部デッキには個室トイレ、釣り機、エダクリ機があります。
操船席周り
トイレ・シャワー周り
後部デッキの個室トイレです。倉庫代わりになっていますが、問題なく使えるそうです。
エンジン周り
メーカーでフルオーバーホールを行いほとんどの部品が新品交換されており、まだ新艇のエンジンのようです。
発電機は大洋電気製12KWでパワー十分です。
1994(平成6)年進水のヤマハDX-39J-1C(定員14名)です。
進水からある程度年月が経過していますが、手入れは行き届いており内外共にきれいな艇です。機能はフル装備の状態ですぐにでも出漁が可能です。
【外 観】
船体周りやデッキにおいては、使用に伴う小さな傷等はありますが、支障をきたすような傷やワレ、また大きな修復の痕跡は受けられません。全体的に状態はとても良い艇です。
船底をはじめ定期的に船全体を手入れされており、不具合個所はないそうです。
【デッキ】
前後のデッキは床表面も傷やワレ欠けといった不具合個所及び弱ったような感は全く見受けられません。釣り客用には個別の、電動リール電源もあります。個室トイレがありますが、使用していないようで荷物置き場の状態です。片づければ問題なく使えるそうです。
バウデッキには電動ウィンチ、長椅子、大型イケスがあり、サイドにも簡易の腰掛も取り付けられるようになっています。後部デッキには釣り機、エダクリ機、スパンカーが装備され、集魚灯はメタハラ灯(4k✕3)ハロゲン灯(3k✕4)が装備されており夜間のイカ釣りには威力を発揮します。
【操舵席】
操舵席は計器類もそろっていてフル装備のようです。オートパイロット、エンジンリモコン、GPS、魚探、レーダー、風向風速計と装備されており、操船も楽な様です。
アワーメーターは5929時間となっていますが、オーバーホールをしてからはあまり出港されていないそうです。今のところ計器類等には全く不具合はありませんとのことです。
機関室の上にはオーナー様の釣り具等が満載の状態ですが、片づければエンジンのメンテナンスもやり易そうです。
【エンジン】
エンジンは信頼のいすゞ製のディーゼルエンジン、UM6SD1TCX、定格出力380馬力を搭載しています。パワーも十分です。近年メーカでのフルオーバーホールを行い、主要部品はすべて新品に交換されています。以後、オーナー様は多忙になりほとんど出航できていないそうです。メンテナンスは欠かすことなくされていて、見学時もエンジンルーム、本体等もきれいに保たれエンジン音も良好でした。現在は全く不具合は無いとのことです。
※ 購入を前提とした見学・試乗御希望のお客様は、前もってご連絡お願い致します。(単なる冷やかしでの見学はお断りいたします。)
※ 試乗される場合は燃料代実費を頂きます。
※ 記載しています装備品の内容に相違があった場合は、予めご容赦願います。
※ 売却時には写真に写っている持込み品等はオーナーの指定するもの以外は含まれませんことを予め了承願います。
【購入されるにあたって】
上記のコメントや付属備品等においては実艇と差異がある場合がありますので、必ず現物確認をして納得して頂くことを基本とさせて頂きます。
また付属品等や掲載コメント等に差異があっても一切その責任は負いかねますことを予めご了承願います。